金を失う道 更新記録&雑記帳

 拙HP「金を失う道」の更新内容です。

7から10へ

2019年10月28日 17時54分46秒 | その他

本日は鉄道模型とは関係がありません。

今更、何? てな話題を一つ。

我が家のPCは、退職するまで仕事で使うウエイトが非常に重かった関係上、私物であるにも拘わらず、仕事上必要とされている多くのアプリケーションソフトとの相性が立証されていないwin10へのアップグレードをずっぅーと控えていました。

そんな事情もいざ退職となればもうどうでもよくなり、一方で、これからはプライベートと言えどもやっぱりセキュリティ重視となるわけで、サポートが得られないwin7よりもwin10への移行が迫られてくるわけです。

でもご承知の通り、win10への無償移行期間はとっくの昔に終了しています。

だから、無収入になったうえに無駄とも思える支出が大きな負担となってくることになります。


諦めかけていたのですが、日中の時間をふんだんに使えるようになった身分を活用してネット上をぶらついてみました。


そうしたら見つけました。

有力情報です。

こちらです(←クリックしてください)

 

2019年10月28日現在で、有効です。

おかげ様で“無料”で、win10へのアップグレードができました。

ご興味のある方はどうぞ。

 

なお、記事中にはwin7でのバックアップ(特にイメージバックアップ推奨)を勧めています。

我が家には、ネットと切り離してHDDとして使っていたXPマシンがありましたが、最近、モニターとの接続ができず、埃をかぶっていました。

そこで。

HDD摘出の図。

そして、こんな機器を使ってバックアップ中の図。

 

さすがに容量は十分すぎるほどに、たっぷりありますので、イメージバックアップフォルダに加えて、ピクチャフォルダやミュージックフォルダ、メールフォルダ、その他のプライベートフォルダなど、重要かつ自由に使いまわしをしたいデータを、二重にコピーしておきました。

結果論を言えば、バックアップの必要はなく、無事にアップグレードが完了しました。

目出度し、目出度しです。

↑の情報をアップしてくれているサイト運営者に感謝です。

 

win7のライセンスが一つ空いたので、このXPマシンをwin7にアップグレードすることに挑戦してみようかな?

なんて、スケベ心が沸いています。

もし出来たなら、そこからwin10にもアップグレードができるのか?

なんてね。

ま、そこまでは無理でしょうね。

おっと、モニターへの接続不良を復帰させるのが先ですね。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿