もちろん制動デラパージュだけではいけない。
滑る(ブレーキ要素の少ない)デラパージュやシュテムは非常に重要です。それが最終的には「質のいいターン」になるからです。
エッジを外していけば滑るデラパージュになりますが何百回も練習するとよいでしょう。
この際の最重要項目は上体の動きを一切伴わないということです。
イラストは制動デラパージュの時と似ていますが荷重するポイント等をみわけて下さい。
うさぎの“メイデン”のブログもよろしく。
ラパン・アジール(Lapin Asile)ウサギの隠れ家
日記才人投票ページ
滑る(ブレーキ要素の少ない)デラパージュやシュテムは非常に重要です。それが最終的には「質のいいターン」になるからです。
エッジを外していけば滑るデラパージュになりますが何百回も練習するとよいでしょう。
この際の最重要項目は上体の動きを一切伴わないということです。
イラストは制動デラパージュの時と似ていますが荷重するポイント等をみわけて下さい。
うさぎの“メイデン”のブログもよろしく。
ラパン・アジール(Lapin Asile)ウサギの隠れ家
日記才人投票ページ