knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

原因は?

2011-05-12 07:41:37 | 生活独り言
とうとう5月頭から、メタボも仕事復帰。
震災で大学の始業式のスケジュールがかなり遅れてのこの結果。


そして、メタボの新しいスケジュール、、、、ふたを開けてみると、、、
週に4回は5時におき、後の2回は6時30分。 そして、5回とも弁当。そのうち、夕飯をかねてもって行くのが2回。


ということは、、、あたしも一緒になって起きるのか。。。。。。と、思いきや、メタボのリクエストであたしは彼が起きてから起きてほしいと、、、、、、あたしが最初に起きて、台所でがちゃがちゃ始められるのが嫌らしい。。。。





もちろん、もっと大きな家族のために毎日、お弁当を作っていらっしゃるお母さんはたくさんいらっしゃると思うのだが、、、、要領の悪いあたしにはこれでも一杯一杯。。。。


朝から、翌日の弁当と夕飯を考え始める。。。。。。。メタボと娘の2人分である。
レジのパートをやりながら、お客さんのお買い物を見ながら、自分のうちの献立を組み立ててみる。。。。。パートがおわったあとの買い物、、、、なるべく数日先まで見越していろいろ選んでみるのだが、、、、、時間はかかるは、、、、お腹はすくは、、、、、、家に戻るとすでに3時で、娘のお迎え時間!!!!! という毎日。独身の頃は、毎日同じものを食べていてもぜんぜん平気であったわたしであるのだが、、、、あたし以外の動物が2ひき。。。。。そうも行かず。。。。。


頭の中は、献立で一杯。。。。。。。
この魚は安全なのだろうか????この国産豚肉という、、、、この国産というのはどこのことを指して、国産とくくっているのだろうか???? この牛乳は一体、どこの牛の乳なのか??? 気にし始めると買い物も普段の倍、時間がかかってしまう。。。。うろうろしながら、数日先の献立は組み立てるものの、、、、、あっというまに数日はたってしまうのである。。。。。


その上、、、、冷凍食品をことごとく残してくる娘、、、、、その結果、冷凍食品を買うのはやめにした。。。。。。。。。。。 あたしに逃げ道は無し。。。。。。


スーパーをうろうろしながら毎回、やっぱり1週間の献立を決めてみよう!と決心しながら。。。なかなか実行につながらない。あたしの24時間は他の人よりも短すぎる???夜は翌日のお弁当の用意を始めるから??? そんなことないよなあ。。。。。。。。これは普通か、、、?主婦として母として普通なのか???? 今までもやっていたことなのだが、今回かなり苦痛に思うのは、、、それはやはり、、、、、





もうすぐそこに 50、、、、という数字が待っているから????????





え? それが原因??????









50????