knock knock

押し出されてイギリス生活開始。外人の旦那と娘と戦いながら、、、独り言発していhます。。。BGMは!CNBLUE。

これが最後か。。。

2025-02-22 05:32:29 | 生活独り言
毎年騙しながらなんとか合格させて来た、、、、


アップルちゃんの車検。


中古車で買った時、10年運転できればいいね、、、、と話したのを覚えているが、、、
10年はとっくに越した。途中、サイドミラーが壊されたり、、、、車の部品が盗まれたり、、、、それでもイギリス中、西に南に北に東へとイギリスの有名な場所にはほとんど運転して回った。泣きながら合格まで辿り着いた私の運転免許ゲットの歴史。。。日本で免許取って来てよかった、、、しかし日本🇯🇵にはない、ラウンドアバウトなる交通システムにはずっとドキドキ。道の両ぎわに駐車可能なイギリスでの駐車はいつまで経っても慣れず。。。それでも娘の為には学校まで迎えに行ったり。学校後の運動クラブに連れて行ったり。土曜日のバレエクラスやコインランドリーも運転して通っていた頃があったよな、、、街の反対側に住むNさんに会いに行ったり。バースの町を出てAさんに会いに行ったり。最近では時々であるが、カフェのお客さんであったアルムットが住む老人ホームに訪問に行ったり。。。


アップルちゃんを運転して頑張って来た時間を思うと、、、、




ひーー
今回の車検不合格ーーーーーー


直す費用の大きさ、、、、元々古い車だ、、、これは毎年大きくなるのはわかっている、、、、、
メタボは娘の秋にある卒業式に出席したいがために、夏には戻らない。ここずっとクリスマスは戻ってない。車を直して維持してもメタボが乗るのは来年となる。。。。私?仕事が決まって車にのる時間はますます無い、、、だいたい、、、車に乗りたい気持ちはあるのだが、決まった駐車場がないため戻ってきたときに車が止められなかったらどうしようというストレスと戦う力が足りない。。。それほど乗らない車を維持できる経済的余裕は、、、、ない、、、、


しかしアップルちゃんと頑張った時間を思うと、、、、ここでさよならするのは寂しい、、、、、のも確か、、、
こんなあっけなく終わっちゃうの??!!


これが



最後か、、、、







最新の画像もっと見る

コメントを投稿