ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

やっぱ年?を実感してしまった・・・ ~07関西ひとり旅①~

2007年08月13日 22時53分27秒 | Weblog
 夜行バスで鹿児島から大阪に向かいました。
 からだが疲れているのか、定刻の19:50頃に鹿児島空港近くを出発したのに、すぐにうとうとし始めてしまいました。
 なにせ窓の外は真っ暗ですから・・・
 でも、去年に引き続いて、安さ狙いで押さえたバスは、去年同様に2列×2です。一応、席順に男女の配慮はしてあるものの、隣りの男性が私よりも先に寝てしまい、私の肩に頭をよりかかってきたのには閉口してしまいました・・・

 それはいいとして、翌朝は30分ほど早く大阪駅に到着しました。バスをおりて実感したのは、ふくらはぎが両足ともパンパン・・・むくんでいる・・・
 朝食をと思い、学生時代に通っていた喫茶店(レイザーラモンみたいな名前です)でモーニングを食べに行ったのに、店は閉店。近くの店もまだオープンしてないんで、仕方ないから散歩することにしました。
 少しほぐれてきたかな・・・
 これってエコノミー症候群?
 それとも、単純に年?
 どっちにしても、あんまりいい想像ではありませんよね。

 歩きに歩いていたら、地下街で高校生が列になしてならんでいます。こんなはよから何事? そうです。今、高校野球でしたね。第一試合に出る関東の学校の子どもたちでした。どうやって、あの地下街まで来たんでしょうか。バスなら直接、球場に乗り込むはずですが・・・。

 話があちこちとんですみませんね。
 とりあえず散歩の効果はあって、ふくらはぎはほぐれてきました。
 こんなことしなくちゃいけないって、やっぱ年なのかな~。

 (この話 「その2」へ つづく) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする