ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

あちこちでジャガイモ植え

2014年11月08日 21時59分06秒 | Weblog
 

 沖永良部はあちこちでジャガイモ植え。
 2~3月に収穫をするジャガイモです。

 鹿児島ブランドの指定を受けているジャガイモは本当においしいです。

 明日は私も手伝い予定でしたが、今日から鹿児島だったのでゴメンナサイでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰宅はしませんが・・・

2014年11月07日 21時25分51秒 | Weblog
 明日・明後日と鹿児島へ行ってきます。
 が、自宅には帰らず、仕事をするためだけの鹿児島行きです。
 沖永良部に来てから初めてのパターンです。

 家族の了解はあるものの、ちょっとさみしい気がします。


 こういうのは、あまりよくありませんね。
 
 島から出るなら自宅に帰りたいし、島にいるならどっぷりつかっていたいし・・・。
 
 その意味で、唐突に飛び込んできたこの鹿児島行き、あまりうれしくありません。
 仕事だから仕方ないんですけどね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年なんだから、体をいたわりつつ。

2014年11月06日 21時45分05秒 | Weblog
 よくよく考えると、今季のランは非常に順調にいけてます。
 初沖永良部・初単身生活の中での去年は別としても、大きな故障もせず、淡々と距離を稼いでいます。
 ランの時間の作り方も上手になりましたね。自画自賛ですが・・・。

 やはり、年齢の自覚とそれに伴う体の状態への配慮ができていると思います。

 初「菜の花」を目指した年以降の練習日誌を読み返してみましたが、「ねばならぬ」式の思い込みがなくなっているなと思います。
 

 これまで私のマイペースなランと大会出場を楽しんできましたが、来年はどうもそうはいかない感じ・・・。

 その一つが、奄美桜マラソン(2/1)への参加に黄色信号がともりました。どうしても仕事の関係で難しくなりそうです。花の島沖永良部ジョギング大会(3月)に向けての前哨戦という位置づけにしていたんですが・・・
 もう一つは、短距離走へのお誘いです。来年の町民体育大会にて・・・となると、筋肉の質を変えないといけません。

 
 周囲の期待がいっぱいあるからこそですが、体は一つですから、なんとか調整しないといけないですね。
 ただ、いったん目標を絞ると、とことん血が騒いでしまう悪いクセ。
 とにかく年なんだから、体をいたわりつつ、故障しないようにしないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

171年ぶりなんだって。

2014年11月05日 22時25分13秒 | Weblog
 今年は○○ムーンが続きます。
 今夜の月を「ミラクルムーン」というのだそうです。

 

 いえ、月食のような自然現象ではなく、人間、しかも日本人の暦の都合で名づけられたようです。

 171年ぶりとか・・・1843年、調べてみました。
 「天保の改革の失敗により、老中・水野忠邦が失脚」
 国内外の様々な変動の中で、封建体制を維持できないことがあきらかになり、外圧が強まる中で、国内が大きく混乱していく端緒となった年です。
 どこか今の日本に似た閉塞性に対する鬱積が幕末に向けて火がつく時代です。

 今、日本が抱える課題、共通性を感じます。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この秋一番の寒さ」を繰り返しながら

2014年11月04日 21時35分00秒 | Weblog
 「この秋一番の寒さ」を繰り返しながら、季節は確実に秋から冬に向かっているようです。
 鹿児島県本土は、場所によっては12月末の冷え込みでした。
 ここ沖永良部も今朝は20℃。

 少しずつ肌寒さを感じる気候になってきました。

 夕方、あるお店で私に対応したお姉さんから
 「沖永良部の気候に慣れて、寒いんじゃないですか」と尋ねられました。
 
 でも、日中は日差しもまだまだ強く、計測される気温以上の暑さを感じます。
 海はきらきらです。
 雲の影が水面を流れていきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「火をつけてほしい」・・・!

2014年11月03日 21時47分18秒 | Weblog
 私が鹿児島に帰宅している間に、みさっちゃんのニューシングル「夢ってどんな色してるの」が届いていました。

 

 荷物の片づけ、調理、食事、その後もずっとリピートです。

 
 「夢ってどんな色してるの」は、「おとな」の歌ですね。
 それは「カセットに入れた僕の歌」という歌詞だけではありませんよ。
 ★ 過去形で語る「未来」
 ★ 過去を肯定と否定でふりかえるせつなさ
 ★ 過去を仮定の中に表現
 ★ 「確かさ」と「愚かさ」の同時併記、そして「強さ」へ
 

 これは本当に若手の河邉徹の作詞かい?!と思うのです。
 いえ、彼の作詞能力を否定しているのではなく、まだ20代の彼が生まれた頃はもうCDの時代ですから・・・。
 
 みさっちゃんに遠慮してないかって思いました。
 もっと自分の世代の感覚、言葉、アイテムなどを盛り込んだ歌詞を期待していたのですが・・・・・。
 
 みさっちゃんを「昭和」に閉じ込めたようなイメージを受けました。
 これで30周年か?!


 みさっちゃん世代としては、カップリングの「どこにいても」の方がまだ了解できます。
 
 私としては、かつてライブで拳をふりあったあの世代に「火をつける」ような前向きな歌詞がほしいのです。


 ぜひ30周年は№1を1回くらいは取れる歌にしてほしいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま。

2014年11月03日 21時35分30秒 | Weblog
 「条件付き運航」でしたが、風による振動は私にとっての子守唄。
 気が付けば着陸態勢、徳之島の上空でした。

 行きも知人とたくさん出会いましたが、帰りもそうなりました。
 あいさついっぱいです。
 
 飛行機は無事に着陸。
 

 さて、すっからか~んの冷蔵庫なんで、買い物をしながらの帰宅。
 町境を超えて、正面に沖永良部高校と夕日。
 「ただいま」

 

 鹿児島もすずしかったのですが、沖永良部も若干すずしくなっていました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し「秋」を感じて

2014年11月03日 14時22分41秒 | Weblog
 今、空港での待ち時間です。
 私が乗る便は、先ほど「20分ほど遅れます」のアナウンスがありました。
 風の影響があるようです。沖永良部行き自体も「条件付き」とされているので、引き返してくる可能性もあります。

 さて、今朝は寒かったですね。
 我が家の気温は8℃でした。
 沖永良部ではまだまだな感のある「秋」を少し感じられました。
 (まだセミが鳴いているもんなぁ~)

 既に、庭の山茶花は咲いていました。

 


 また、このブログの始まりの頃によく出ていた隣のそば畑も花が満開です。

 


 帰ってくるたび、庭の木に成長を感じます。
 私のいない方が成長が早い?

 庭木にからんでいたムベを収穫しました。

 

 けっこうな収穫でした。


 さて、そんな中でしたが、庭の草払いをしました。
 1時間ちょっとしかできなかったのですが、少しさっぱり感がでました。

 

 8月から2か月半。
 やはり伸びるものですね。

 昨日、木市で買ってきたブルーベリー4種13本も植えました。
 年末に帰省した時に、しっかりと育っていてほしいです。
 これからの季節、イノシシによく荒らされるのが心配です。

 ということで、出発の遅れている沖永良部行きの便ですが、次のアップの時には沖永良部から更新したいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15℃の空気の中を・・・。

2014年11月03日 00時08分11秒 | Weblog
 今日の用事を済ませてラン。久々のスパランド。
 もう真っ暗でした。

 

 昨日、全身の調整をしていただいたおかげで、足の動きはスムースです。
 
 ただ、今季初の上下ジャージ。
 気温は15℃。
 沖永良部より10℃近く低いです。

 走りやすいですね。
 発汗もなく、ペースがぐんぐん上がりました。
 
 気持ちよくあがれました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の都市に困惑・・・・・

2014年11月02日 23時18分37秒 | Weblog
 昨日・今日、実は今回、ある会議のために島から出てきていました。
 ただ、これまでと違ったのは、用事に伴う移動が自動車ではなく公共交通機関に頼ったことでした。

 というのも、自宅にあった妻の車は次女が仕事のために使っています。

 今までが自家用車での移動ばっかりだったので、市電は高校生以来、バスは初めて。タクシーは未知数。

 そんな中でやらかしたのが市電。
 両替機と納金の機械を間違えて、何度も両替機を使ってしまい、運転手さんからのご指導。
 発車を遅らせてしまい、乗客のみなさん、ごめんなさい。


 
 バスとなると、もっと・・・
 整理券を取り忘れたり、ここで降りていいのか悪いのか・・・降車ボタンを押すのにドキドキ(爆)

 タクシー・・・歩けばいいんでしょうけど・・・時間がなかったので・・・
 値段が高い・・・。

 高校生の頃はごく普通に使っていたはずなんですが・・・
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする