元サラリーマンの植物ウォッチング第5弾。写真はクリックすると大きくなります。
多摩ニュータウン植物記Part5
ハナミズキ・3~果実
秋葉台公園横から秋葉台小学校に登る道は「ハナミズキ(花水木)」並木。ミズキ科サンシュユ属(←ヤマボウシ属)の落葉高木で、紅葉は既に終わり赤い実がアスファルト道路に散乱している。
今年は東京では“木枯らし1号”が観測されず、これは1979年(昭和54年)以来のこととなった。一方、近畿地方では11月22日に“木枯らし1号”が吹いたようだ。東京の“木枯らし1号”の基準は、10月半ば~11月末に西高東低の冬型の気圧配置になり、観測地点の北の丸公園(千代田区)で最大風速8メートル以上の北風が吹くことなどで判断している。来週も日本列島には南から暖気が入り、暖かくなるようだ。
今年は東京では“木枯らし1号”が観測されず、これは1979年(昭和54年)以来のこととなった。一方、近畿地方では11月22日に“木枯らし1号”が吹いたようだ。東京の“木枯らし1号”の基準は、10月半ば~11月末に西高東低の冬型の気圧配置になり、観測地点の北の丸公園(千代田区)で最大風速8メートル以上の北風が吹くことなどで判断している。来週も日本列島には南から暖気が入り、暖かくなるようだ。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
エダウチスズメノトウガラシ・2~果実
堀之内寺沢里山公園の田の畦道に生えている「エダウチスズメノトウガラシ(枝蔚雀の唐辛子)」。先日終わり掛けの花を見たところだが、その果実は長さ1.5~2センチの細長い蒴果で、この姿を“唐辛子”に見立てている。中央手前に裂けた果実があるが、中の種子は長さ1ミリに満たない。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )