goo

アマクサシダ

 長池公園外周バス通り沿いの林縁に生えている「アマクサシダ(天草羊歯)」。イノモトソウ科イノモトソウ属の常緑性シダ植物で、その名は熊本県の“天草”に由来する。関東地方以西の暖地の林縁などに生育している。最下羽片は片側だけが羽状になり左右非対称。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

カワヤナギ・2~開花

 長池公園“築池”畔に植栽されている「カワヤナギ(川柳)」。ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木で雌雄異株。川岸や湿地などに生育することで名付けられている。ネコヤナギと異なり葉の展開と開花が同時期になると言うが、写真では辛うじて小さな葉が見える。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

トラノオシダ・2~ソーラス

 チャセンシダ科チャセンシダ属の「トラノオシダ(虎の尾羊歯)」。ソーラスは中肋寄りに斜めに付き包膜は細長く“ハの字”が並ぶ。写真下の葉は包膜が取れ中の胞子嚢が熟した状態。シダ初心者の私にとっては、この2つは別種だと判断しそうになる。これは小山内裏公園“内裏池”付近のもの。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )