アレクサンダーテクニーク ヨガ講座:第378回目「変形ブリッジ」6月18日
「ドゥイパーダ・ヴィパリータ・ダンダアサナ」というたいへん長い名前のアサナです。自分自身にひれ伏すという意味だそうです。今日、初めてやってみました。足が床で滑らない強いグリップが必要なので、裸足になってやりましょう。踏ん張りがききますね。
1)仰向けになって両膝を立てます。セミスパインといいます。そして両手を頭の横に置きます。
2)次に目線を上(この場合は下になるかな・・・?)にして頭を転がします。するとブリッジになります。このとき背骨を無理に反らせようとしてはいけません。自分の体と交渉しながら慎重にやりましょう。
3)そして両手をシールシャアサナのように後頭部で指を組みます。
***
【アレクサンダーテクニークでやるパワーヨガ Part-52】本日のヨガ
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司