今日はお盆の中盤です。お盆の意味は「逆さ吊りの苦しみ」です。えっ?と思うかもしれませんが、仏教では本来は地獄に落ちた先祖霊に、わずかな救いを差し出して供養することです。
なんでわずかな救いなのかというと、地獄の掟は厳しくて、どんなに頑張って助けようとしても、お盆期間中にせいぜいわずかな救いしか届かないのだそうです。地獄は辛いのです。
そこで今回は、逆立ちのシールシャアサナでパドマアサナを組みましょう。そして先祖霊と逆さまの気持ちを分かち合いましょう。こちらは苦しくなくて気持ちがいいですけどね。回向して気持ちよさを哀れな先祖霊に送ってください。
1)シールシャアサナの開始位置です。初心者は壁のサポートを使ってください。
2)そして足をゆっくりと上げていきます。でんぐり返る寸前まで背中をかなり後ろに送るのがコツです。
3)そしてパドマアサナを組みます。
4)膝を天井に向けて、先祖霊の供養をしましょう。
願以此功徳 [がんにしくどく]
普及於一切 [ふぎゅうおいっさい]
我等与衆生 [がとうよしゅじょう]
皆共成仏道 [かいぐじょうぶつどう]
著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中
http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html
アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司