きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

えびマヨ

2009-11-16 | ある日の料理


今日の晩ご飯の中の一品。
みんな大好きなえびマヨ

作り方も簡単だし、なんといってもおいしい~
結構厳しい争奪戦でした




受験生の母としては、バランスの良い食事や、食べたいものを作ってあげるぐらいしかできることがありません
合格祈願というわけではありませんが、また作りました。
大学芋(笑)

さつまいもは好んで食べない息子ですが、これは相当お気に入りです

ダブルバーガー

2009-11-14 | ある日のパン


今日のブランチです。

昨日のハンバーガーバンズでダブルバーガーを作りました。
パン教室でいただいたのがとてもおいしかったので、家族にも。。。

やはりふわふわのバンズが大好評

「おいしい!」と言ってもらえたので、作ってよかった~

ホワイトロールパン

2009-11-06 | ある日のパン


色白に焼いた米粉入りのパンです。
ずっと前から息子にリクエストされていたのをやっと作りました。
このパンはすごくふわふわなので、お気に入りみたいです。

夕方だったので部屋が薄暗くなってしまい、うまく撮影できませんでした



クリームはイタリアンメレンゲを作りバターと混ぜましたが、なんとなく失敗したかも
息子は満足そうに食べていたので、いいことにしましょう
娘はバタークリームが嫌いなので、カスタードクリームも作っておきました。

ルヴァンリキッドも使っているので、さらにふわふわ~
明日もこのふわふわ感をキープできます。




紫芋と玉ねぎのポタージュです。

奇抜な色のスープなので、家族のいろんな発言が。。。
「作っている姿が魔女みたい。」とか、
「ハリーポッターにこういうの出てきそう。」とか。
つまり、不気味だと言いたいのですね~
失礼な

もちろん、一口食べれば誰もそんなことは言わなくなりました(笑)

柿とりんごのパンケーキ

2009-11-04 | ある日のおやつ


ちょっぴりすっぱいりんご。

なんとかおいしく食べたい。。。

柿と一緒に、ザクザクと粗みじん切りにして生地に加え、パンケーキを焼きました。

りんごも柿もたっぷりです。

フルーツが入っているので、シロップなしでもおいしい

ふんわり、サクサクとした食感も楽しい~


大学芋

2009-11-03 | ある日のおやつ


今日は以前から試してみようと思っていた作り方で大学芋を作りました。

「はなまるマーケット」のレシピです。
油で揚げなくていいし、タレが余ってしまうこともなく、とても作りやすいです
フライパンだけで作れるのもうれしい~。
あめの付いた鍋と格闘しなくてすみます(笑)

外側がカリッと、中はほくほく
できたて最高~