今回は出雲市にある「神西湖」を目指します。google mapの航空写真でコースを組んでいると偶然に「斐伊川放水路」というものを見つけました。とてつもなく大きな土木工事のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/11d92f0a505c7bc51f1fc6c47d39bac5.jpg?1668226392)
手前の斐伊川の増水した水を人工的に「神戸川」に流すという水路らしい。一種のダムのような物らしい!(ダムカード貰いました(笑))![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/063ab350c92f4b9193b19ebb7411ee46.jpg?1668226855)
最近のポタリングスタイルです。車+自転車!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/243fb0c38509c01aaf31625467383606.jpg?1668226931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/a3218cb52b11284a1666b4bd45271732.jpg?1668227146)
このような大きな土木工事です。手前の斐伊川の水が増水すると分流堰から「神戸川」へ水を逃がすという治水工事です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/e8643d72d6ccebc61d39cf28f0ca67ee.jpg?1668227455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/c76a080f7ffd86a3c18f4b63cd4043b5.jpg?1668228098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/1b8c9455dfa858e230d63d1290e343c0.jpg?1668228377)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/5391737bde2973d831a8e762311f3e24.jpg?1668228197)
残念ながら湖畔を周遊する道は無さそうです。残念!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/c55d40628173ce1f75af1f52c646b819.jpg?1668228292)
珍しく雰囲気のいい喫茶店でコーヒーブレーク(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/11d92f0a505c7bc51f1fc6c47d39bac5.jpg?1668226392)
手前の斐伊川の増水した水を人工的に「神戸川」に流すという水路らしい。一種のダムのような物らしい!(ダムカード貰いました(笑))
出発地点は、「半分公園」。はんぶんでなく「はんぶ」と読むようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/063ab350c92f4b9193b19ebb7411ee46.jpg?1668226855)
最近のポタリングスタイルです。車+自転車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/02/243fb0c38509c01aaf31625467383606.jpg?1668226931)
先ずは「斐伊川放水路」に沿って「斐伊川放水路分流堰」を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/a3218cb52b11284a1666b4bd45271732.jpg?1668227146)
このような大きな土木工事です。手前の斐伊川の水が増水すると分流堰から「神戸川」へ水を逃がすという治水工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/e8643d72d6ccebc61d39cf28f0ca67ee.jpg?1668227455)
放水路方向に見えるのは沈砂池というそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/c1c1c1dc99dfc73a616f01d0a326ded6.jpg?1668227476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/c1c1c1dc99dfc73a616f01d0a326ded6.jpg?1668227476)
ここが取り入れ口ですね。ダムです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/f5a51cb1ce42355ceb77d2e7013f1901.jpg?1668227889)
そして放水路を流れて水は「神戸川」へ合流し、日本海へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/f5a51cb1ce42355ceb77d2e7013f1901.jpg?1668227889)
そして放水路を流れて水は「神戸川」へ合流し、日本海へ。
びっくりするほどの土木工事ですね!
詳しいことは「斐伊川放水路記念館」に展示されています。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b1/c76a080f7ffd86a3c18f4b63cd4043b5.jpg?1668228098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/1b8c9455dfa858e230d63d1290e343c0.jpg?1668228377)
「斐伊川放水路分流堰」へ行ったことがわかる写真を見せれば貰えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/93efc1b5cabf0dcbaf05620ebc03ab13.jpg?1668228392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/93efc1b5cabf0dcbaf05620ebc03ab13.jpg?1668228392)
ダムカードでしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/23d6416571be19d3df2c54559feb1555.jpg?1668228151)
続いて「神西湖」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/30/23d6416571be19d3df2c54559feb1555.jpg?1668228151)
続いて「神西湖」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/5391737bde2973d831a8e762311f3e24.jpg?1668228197)
残念ながら湖畔を周遊する道は無さそうです。残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/c55d40628173ce1f75af1f52c646b819.jpg?1668228292)
珍しく雰囲気のいい喫茶店でコーヒーブレーク(笑)
コースはこちら↓↓↓
(2022/11/11 26.5km)