無聊さんの日々是好日

見て、感じて、経験して・・・のんき、気ままな雑記

銀の馬車道ポタリング(生野~福崎まで)

2021-07-30 21:12:24 | ポタリング
暑い暑い~日
今回のポタリングの主目的は「新野の水車」を見に行くこと!
計画では、生野までブロンプトンを車載!「生野駅」前から市川沿いに「銀の馬車道」を下り「福崎駅」で「播但線」に乗って「生野駅」に帰ってくるというコースです。

コース全体図!こぎ出して暫くの市川沿いは相当の秘境感が味わえました。熊注意の表示

出発地点の「生野駅」です。駅前に駐車場があります。
「市川」の上流になるのでしょうか!水が大変澄んでいます。これを頼りに走ります。
水力発電のようですが何も表記されてませんね!

鉄ちゃんにはたまらない光景かな!?「真名谷踏切」秘境感満載!

これが「新野の水車」!今も現役で回っています。3基があり、田んぼに水を汲み上げています。ただし、真ん中の1基明らかに壊れていますね!これも観光用となりつつあるのでしょうか!?
新野の水車は、元禄6(1693)年以前から存在する、揚水用として水を田へ汲み上げる水車です。 一番多いときには1.5kmの間に18基の水車が稼動していましたが、近年では水車の利用が減少し3基を残すのみとなってしまいました。 そこで、地域住民が集まり、村おこし・村の活性化を図るために水車を復活させることを決め、地域住民の力で8基の水車を復活させることができました。
「銀の馬車道」の全体図!


播但線で生野駅に戻ります!とは言ってもローカル線の旅はいろいろ楽しみですよ!福崎駅から生野駅に行くには寺前駅で乗り換えて生野駅となります。上手く接続していないと相当時間待つ事になりますね。これも楽しみ!🚃

Reliveでコースをみる↓
(2021/7/30 30.5km)




赤碕波しぐれ三度笠ポタ

2021-07-20 19:56:30 | ポタリング
今日はインスタグラムで見つけた琴浦町赤碕にある「波しぐれ三度笠」というのを見にポタリングです!ほぼネーミングに引かれましたね!「三度笠」昭和じゃないですか。
それにしても朝から暑い日です!
コースはこんな感じです!↓

Reliveでみる走行コース↓


眼下に島根半島や中海が見渡せます!絶景ビューポイント!

こちらはあけまの森にあるのペンション村。かわいいペンションが建ち並んでいます。あけま→明間

鄙びたバス停!乗降客はあるのでしょうか?

「仁王堂公園」に建つカラス天狗?!大山町にあります。

海岸沿いを走ってくると「御来屋漁港」というところがあります。そこに「後醍醐天皇腰掛け岩」というものがあります。後醍醐天皇が隠岐に流される時の話と関係あるのでしょうか?。

穏やかな日本海ですね。

お目当ての「波しぐれ三度笠」。海に突き出た突堤にそれは設置されていました。まるで、「ごめんなさって!」と言ってるようです(笑)
彼らは、日本海からの寒風をまともに受けながらも健気に一糸乱れず前を向いて進む三人の渡世人!というイメージ?!(笑)

それとも、世間に背を向けて「あっしには関わりござんせん!」かな?昭和の人でないと分からない?(笑)😅

ここの港は「菊港」と言われているそうです。その由来が説明されてます。

こちらは「波しぐれ三度笠」の説明文!
帰りは「JR赤碕駅」から「JR伯耆大山駅」まで輪行します。とは言え運行本数の少なさにびっくりしますね。

駅は勿論無人!どんどん寂れて行くのでしょうか!

「JR御来屋駅」のホームで快速「とっとりライナー」に乗り換えます。「JR伯耆大山駅」に先に着くとの車内放送ですが待たせますね(笑)ローカル線の旅をはじめとするたっぷり味わいました。
(2021/7/20 35.6km)