今日は、JR因美線を利用して「用瀬(もちがせ)」駅まで輪行し、そこから千代川(せんだいかわ)河口までポタリングします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/5f1b919f6019faa6311f6691875245d4.jpg?1625048228)
鳥取駅です。高架駅ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/ab2c97cf622e40e186c839e0262d0c0d.jpg?1625099168)
駅前には、なんと「梨畑」があります!さすが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/ae14bd7de6eeff51563f68c51131e88e.jpg?1625048187)
しかし、梨畑はあってもICカードはなしでした!😂![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/210622b448837b33e6f02ced486f4f7d.jpg?1625043430)
先ずは「JR鳥取」駅から「因美線」に乗って「用瀬(もちがせ)」駅まで鉄分補給です!出発進行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/1f6c8a8c53713d3939f7fa261faa4a44.jpg?1625043430)
「用瀬駅」に着くと大きな「流しびな」が飾ってありました。ここは「流しびな」が有名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/523b0edc3c44760d802bdac75d93934f.jpg?1625043430)
「用瀬駅(もちがせ)」は小さな小さな駅です。ここが今回の出発地点です!千代川に沿って河口を目指します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/47578ec612cd9426d5741e731e39e6cd.jpg?1625043448)
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/82488ef13402ec09d75637ca8da7210a.jpg?1625044762)
河口まで来ました。向こうには「鳥取砂丘」が見えます。砂丘は「千代川」の砂が堆積したものなのでしょうか!
鳥取駅~用瀬駅→JR因美線(420円)
用瀬駅~千代川河口→ポタリング
Reliveでみる走行軌跡(クリックすると走った様子が分かります!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/5f1b919f6019faa6311f6691875245d4.jpg?1625048228)
鳥取駅です。高架駅ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9f/ab2c97cf622e40e186c839e0262d0c0d.jpg?1625099168)
駅前には、なんと「梨畑」があります!さすが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/14/ae14bd7de6eeff51563f68c51131e88e.jpg?1625048187)
しかし、梨畑はあってもICカードはなしでした!😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/210622b448837b33e6f02ced486f4f7d.jpg?1625043430)
先ずは「JR鳥取」駅から「因美線」に乗って「用瀬(もちがせ)」駅まで鉄分補給です!出発進行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/1f6c8a8c53713d3939f7fa261faa4a44.jpg?1625043430)
「用瀬駅」に着くと大きな「流しびな」が飾ってありました。ここは「流しびな」が有名ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/523b0edc3c44760d802bdac75d93934f.jpg?1625043430)
「用瀬駅(もちがせ)」は小さな小さな駅です。ここが今回の出発地点です!千代川に沿って河口を目指します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d5/47578ec612cd9426d5741e731e39e6cd.jpg?1625043448)
「河原」まで来ました!向こうに見えるのは「河原城」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/f441d2b7cdcfd78480abed7ddc5ec670.jpg?1625043450)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/f441d2b7cdcfd78480abed7ddc5ec670.jpg?1625043450)
途中から「因幡自転車道」の表示に誘われて走りました。が.....!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/6ec72fa2d2025294bec25be520ca09b0.jpg?1625043454)
土手を降りたり上がったり!結構忙しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/0ad05d0082a70c812aa4ca16253c554d.jpg?1625043454)
「因幡自転車道路」は割合に河川敷に設置されているため、背丈程の夏草で景色はよくありませんね!これなら土手を走った方がいいですかね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/fb6c48c3d1771e3fbd3de8ede83b4aac.jpg?1625043470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/6ec72fa2d2025294bec25be520ca09b0.jpg?1625043454)
土手を降りたり上がったり!結構忙しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/0ad05d0082a70c812aa4ca16253c554d.jpg?1625043454)
「因幡自転車道路」は割合に河川敷に設置されているため、背丈程の夏草で景色はよくありませんね!これなら土手を走った方がいいですかね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e3/fb6c48c3d1771e3fbd3de8ede83b4aac.jpg?1625043470)
鳥取市に入り、向こうに「久松山」が見えて来ました!「鳥取城趾」ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/08/82488ef13402ec09d75637ca8da7210a.jpg?1625044762)
河口まで来ました。向こうには「鳥取砂丘」が見えます。砂丘は「千代川」の砂が堆積したものなのでしょうか!
(2021/6/30 38.5km)