先日国際会議場へ行くため次女を連れて行きました。
意見交換会の時は国際会議場の地下1階で託児をしてもらいました。
地下2階で意見交換会がありました。
次女と一緒に久しぶりに電車に乗りました。
しかも一番前に座れて、運転席も見ることができて、とても興奮していました。
でも、電車に乗ることがないので、「いつつくのか」と何回も聞かれました。
原爆ドーム。
耐震工事中です。
「まだつかないのか」と言われます。
電車を降りてからけっこう歩くので。
すると
跳び箱のように飛んでとても喜んでました。
こういうものを子どもが喜ぶなんて。
平和公園なので、次女に「昔、原子爆弾という爆弾が落とされたんだよ。たくさんの人が亡くなって、水が飲みたいって言って亡くなられたんだ。だから、水がたくさんあるんだよ」と言ってお祈りしました。
帰りは近くのカフェに行きました。
窯焼きドッグもとてもおいしかったです。
そして、ホットチョコレート。
次女はアイス。
平和学習は小さい時から。
意見交換会の時は国際会議場の地下1階で託児をしてもらいました。
地下2階で意見交換会がありました。
次女と一緒に久しぶりに電車に乗りました。
しかも一番前に座れて、運転席も見ることができて、とても興奮していました。
でも、電車に乗ることがないので、「いつつくのか」と何回も聞かれました。
原爆ドーム。
耐震工事中です。
「まだつかないのか」と言われます。
電車を降りてからけっこう歩くので。
すると
跳び箱のように飛んでとても喜んでました。
こういうものを子どもが喜ぶなんて。
平和公園なので、次女に「昔、原子爆弾という爆弾が落とされたんだよ。たくさんの人が亡くなって、水が飲みたいって言って亡くなられたんだ。だから、水がたくさんあるんだよ」と言ってお祈りしました。
帰りは近くのカフェに行きました。
窯焼きドッグもとてもおいしかったです。
そして、ホットチョコレート。
次女はアイス。
平和学習は小さい時から。
しかもうちも跳び箱していました(笑)
私も遊びながら、平和学習について色々考えていました。
資料館は何歳になったら行こうかなとか。
娘は結構怖がりで、死について考えるような発言とかするので、慎重にしようと思っています。
資料館は次女の場合、何度も行っています。騒がないかといういことが心配でしたが、親と一緒に行くことで小さい子も受け取るものがあると思います。資料館の後はお祈りをして、アイスを食べたり、噴水をみたりして気分転換して帰ります。