お弁当のおかず悩みます。
そんなときレンジでチンしてできる料理が役に立ちます。
さらに夕食で作った残りを一品弁当に入れられるともっと助かります。
そこでよく使う料理の紹介です。
ママ友から教えてもらってとってもおいしかったのでよく作っています。
「ウインナーとかぼちゃのチーズのせ焼き」

材料
かぼちゃ ウインナー チーズ しょうゆ マヨネーズ
作り方
かぼちゃを薄く切り、ウインナーは斜めに切る。
かぼちゃとウインナーを交互に耐熱皿に並べていく。
しょうゆとマヨネーズをかけ、とろけるチーズをかける。
グラタンでオーブンを設定してチンする。
今日の主人のお弁当に入れたおかず
「じゃがいもとベーコンのバター炒め」

前日にじゃがいもを小さく切っておいて耐熱皿であたためてやわらかくしておきます。
朝はフライパンにバターを入れてベーコンとじゃがいもを入れて炒めてしおをかけるだけ。
そんなときレンジでチンしてできる料理が役に立ちます。
さらに夕食で作った残りを一品弁当に入れられるともっと助かります。
そこでよく使う料理の紹介です。
ママ友から教えてもらってとってもおいしかったのでよく作っています。
「ウインナーとかぼちゃのチーズのせ焼き」


材料

作り方







「じゃがいもとベーコンのバター炒め」


前日にじゃがいもを小さく切っておいて耐熱皿であたためてやわらかくしておきます。
朝はフライパンにバターを入れてベーコンとじゃがいもを入れて炒めてしおをかけるだけ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます