美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

中国新聞に父が掲載されました

2013-03-27 15:09:02 | じいじ掲載文
今日の中国新聞の広場欄に父が掲載されました。

よかったら読んでみてください。

「被爆の無念語る展示」

広島市中区の原爆資料館東館で開かれている企画展

「君を想うーあのときピカがなかったら」を、

孫と一緒に見た。

1945年8月6日、広島市に原子爆弾が投下され、

市内は壊滅、多くの市民が死亡した。

当日、市内には建物疎開に動員された

12~14歳を中心とする生徒たちも多くいた。

その上空で原子爆弾が爆発したのだ。

企画展では、亡くなった人の遺品や、

家族を思う手記、写真などを展示。

家族の悲しみなどを伝えている。

犠牲者の苦しみや無念さはもちろんだ。

あの日、掛け替えのない人を失い残された家族の悩みや苦しみは、いかばかりだっただろうか。

この企画展(7月15日まで)を、

多くの人に見てほしいと思う。

世界で再び核兵器が使われてはならない。

私たちが、思いを一つにすることでしか解決しないと思う。

中国新聞広場欄掲載 みさきっすじいじ 76歳


この企画展に孫3人と子ども(私)一人を連れて行ってくれました。



企画展は原爆資料館の地下であります。

地下は無料で行けます。

ぜひ行ってみてほしいなと思います。

とても広く、混みあわないので、

子連れでも行けますよ。

小さな子どもはあまり理解はできないと思いますが

何かしら感じることはできると思います。

原子爆弾が落ちる前と落ちた後の写真が

企画展に行く途中の廊下に飾ってあるので

悲惨さは伝わると思います。

ぜひ3世代で行かれることをおすすめいたします。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿