美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

扁桃腺除去手術について

2015-12-24 09:43:19 | 子どもの病気
メリークリスマス。

そんな日にこんな話題もどうかと思いますが。

私が耳鼻科に行っていて、そのついでに次女もみてもらっていると「扁桃腺が大きいですね」と言われました。

「ご飯を食べるのに時間がかかりませんか?」

「ご飯の量をあまり食べられないということはありませんか?」

「体重があまり増えないと思いませんか?」

「いびきはかきますか?」

「無呼吸になることはありませんか?」

ええ???

そういえば、次女は弁当のおむすびを2つにすると多すぎるといいます。

遠足でもお弁当を食べるのが最後になるといいます。

これは単なる行動が遅いというのではなく、扁桃腺が大きいから飲み込めないということで食べられなかったということなら、本当に申し訳ないことだったと思います。

もっと早く気付いてあげられなかったのかとも思います。

そういうことで大変ショックを受けてます。

ご飯に時間がかかり、あまり体重が増えず、いびきがあります。でも、無呼吸になるかは今からよくみてみますと言いました。

無呼吸というのはいびきをかいていて、急におとなしくなり、ふたたび息を吸う時にぶるぶるっと震えるように息を吸うということだそうです。

「無呼吸を起こすなら、すぐ手術になります」と言われました。

そんなこと考えたこともなかったのに。

そんなこと言われても分かりません。

とりあえず、手術をするなら大きい病院を紹介すると言われました。

もうすぐ入学というのに。

いろいろな人に相談すると入学前がいいと言われましたが、今から予約ができるかは分かりません。

とにかく大きい病院で一度診てもらってから判断しようかと思います。

扁桃腺の除去手術をされている方はたくさんいることを知りました。

私は小学校の時、した方がいいと言われたことがあり、大泣きしてやめた人です。

だからかな。

すぐ風邪をひいたり、のどが痛くなるのは。

扁桃腺を除去していた方がよかったのかなとも思います。

本人はよく分かってませんが、家族は深刻なクリスマスとなりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿