麻呂犬と散歩ついでに近所の大型本屋さんへ。麻呂犬は引越しにまだなれてないのでお買い物はダッシュで戻るようにしています。。。そんなわけで、中身もろくにみないでわしづかみにして買ってきた、今日からはじまるお茶のテキスト。おうちでじっくり読んでみる。。。。
野点におうちの中のお茶(らぐさん店頭で9杯点てたり!)、なんだか、ほとんどやってみたことばかり?でも、亭主側がすることについては、去年祖母が教えてくれた動作を思い出すきっかけになった。
抹茶と茶せん以外は代用品で大丈夫!と見本が載ってるのは親切ね。キモノ小物とおんなじね。
参考になったのは茶盆がないときの道具として、「茶さじ置き」と「茶巾置き用小皿」。
なくても点てられるけど、ないから不便だったのは事実。
野点には1gでも軽くしたい私が現実的にすぐおもいついたのは、けんすいがわりのプラ器の「フタ」はいつも家においてきたけど、それなら、上記2点の代用になる!
風情がないね・・・やっぱり何かかんがえよう!
野点におうちの中のお茶(らぐさん店頭で9杯点てたり!)、なんだか、ほとんどやってみたことばかり?でも、亭主側がすることについては、去年祖母が教えてくれた動作を思い出すきっかけになった。
抹茶と茶せん以外は代用品で大丈夫!と見本が載ってるのは親切ね。キモノ小物とおんなじね。
参考になったのは茶盆がないときの道具として、「茶さじ置き」と「茶巾置き用小皿」。
なくても点てられるけど、ないから不便だったのは事実。
野点には1gでも軽くしたい私が現実的にすぐおもいついたのは、けんすいがわりのプラ器の「フタ」はいつも家においてきたけど、それなら、上記2点の代用になる!
風情がないね・・・やっぱり何かかんがえよう!