きょう(10月21日)は白河市に出張。ビジネスホテル宿泊なので久しぶりにブログをアップできると思っていた。
前回ブログで書いた事情で、ブログ更新の機会が出張時だけになってしまった。
ら、なんとなんと…、ネットにつながらないホテル。
一泊3,500円の格安ホテルでは仕方ないか。
しかし、このホテル、「禁煙室」「喫煙室」の区別もない。すべて喫煙OKの部屋。
この部屋にも煙草臭が染み付いていた。2ヶ所の窓を全開にして空気を入れ換え、フロントから消臭スプレーを借りてきて部屋中に噴霧し、さらにタオルを振り回して空気を換え、やっと荷物を解き、シャワーを浴び、缶ビールを開け、ようやく落ち着いたところでパソコンを設置した。
ネットのつながらない生活が、こんなに不便なものなのかと、あらためて実感している。
そして、煙草の臭いがこんなにもクサイものだったかと再認識している。
翌日、22日、宿泊料金が倍くらいのホテルに移った。
さすがに、ネットは通じている。
とりあえず、アップデートして、ブログの更新。
ひと息ついた。
でも、またもや「喫煙も可」の部屋。
白河って、こんなに喫煙に寛容なの?
次のブログを更新するのは、多分、11月半ば、いわき。
次こそ、煙草のないホテルで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます