ぴloグ

現在はゲーム感想ブログ。4~5年前のゲームを順番にやってます。たまに最新ゲームをやるときもあります。

ゼノブレイド2+黄金の国イーラ

2023年02月28日 21時04分02秒 | ゲーム
クリアしました。
長かったです。。。
本編で110時間弱。。イーラで20時間ほど

大作ということもあり、結構期待していましたが、前作ほどの感覚はなく、凡作という印象で終わりました。
というかインターフェースが悪すぎるというか不親切すぎる気がしました。。
それでは感想。

ストーリー
世界で核戦争が起きて滅亡した後の世界観。まあよくあるやつですね。
最後の最後で1とは並行世界であるというのが解ったりするのが見どころでしょうか?
(正直やってる最中は気がつかず。終わったあとに考察見てへーって感じでしたね。)
特段面白かったわけでもなく、特に終盤はやたらと長いムービーが少し歩くごとに流されてイライラしました。

キャラ
キャラ絵担当がごちゃ混ぜすぎてなんか落ち着かない。
ソシャゲの様にガチャで排出されるブレイド問題もあるせいでしょうか・・
まあ主要キャラはいいんですが、そこに関係ない絵柄のキャラが混ざるので違和感が半端ないです。
後イーラ勢のキャラもなんかきもくて嫌です。(野村絵だったみたいですが。。)
メツとか最序盤に出てくるなんか汚いおっさんなくせに、結局ラスボスなのもなんか嫌でした。
後ジークとサイカの仲間になるまでの過程が見ていて寒い。


音楽
今回もACEさんだったようですが、前作ほどの良曲はなかったように感じます。
まあまあかっこいい位な感じだったでしょうか。


声優
ガチャブレイドたちの固有キャラが無駄に豪華でもったいない。



システム
ここからは細かく。

・メニュー
とにかく使いづらい。
キャラとブレイドでメニュー体系が異なるので切り替えたりするのが手間。
あれはどこからやるんだっけという感覚になり、なかなか直感的に操作ができない感じがもどかしいです。
アイテムのソート順も不便で毎回並び替えをする必要があって不便。
傭兵団の派遣におけるブレイドの一覧の確認もスキル確認した状態で選びたいんですが、その状態だと画面が邪魔になってブレイドを選びにくいなど、とにかく細かい点でいちいちストレスを感じる構成になっていました。もう少しなんとかならなかったんだろうか・・・

・ブレイドのガチャ要素
キャラにつけるブレイドが固有ブレイド以外がガチャ。
これ全然好きじゃないです。イーラ編の様に固定にしてほしかったです。
ブレイドのスキルがそろってないと解けない謎要素とかもフィールドに多々仕込まれているので、それを解くためにいちいちブレイドを付け替えたり、どの好きうr持ってるか探すのも、上記メニューシステムが糞なせいで面倒。
せめて固有ブレイドは運任せじゃなく、特別なコアクリスタルから作れるくらいだったらまだよかったかも。
あんだけ大量のクエストやらされるんだし、その景品がアイテムばかりじゃなく、固有のコアクリスタルにしたほうがやりがいあったと思います。

・ブレイドの絆リングと信頼度によるレベルアップ
これもシステム的には糞と思います。
スキル獲得要素ですが、まず段階を上げるために信頼度を上げる必要がありますが、これがクエスト攻略くらいでしかまともに数字が入ってこないかつ、同調していないと意味ないので、ストーリー攻略中に上げれるキャラは限られてしまいます。
上記の通りガチャ要素で大量に固有ドライバも存在するのに、ほとんどが無用の長物扱いになってしまいます。
もう少し信頼度を上げやすくする要素が欲しかったです。
後、スキル獲得条件もいちいちめんどくさいです。●●の敵を何体倒せとかが多いです。
これ自体はいいんですが、ブレイドごとに設定されているため、あるキャラの育成が終わり、そのあと違いブレイドが同じ条件でスキル獲得条件が出てきた場合はまたかいって状態になります。もう累積でカウントしといてくれよという感じになり何回も同じ敵を倒しにいく羽目になりかったるかったです。

・戦闘がよくわからない
序盤に説明あったかな?というレベルですが、説明不足だと思います。
特にブレイドコンボとか。自分は結局ラスボスの時に攻略法調べたりするときにようやくわかった感じです。
それまでは適当にボタン押して攻略できてたのでまあ問題なかったのですが、最後の最後はブレイドコンボで属性玉つけて倒さないといけない仕組みになっているみたいでその時初めて仕組みを理解しました。
仕組み理解してれば道中の戦闘ももう少し楽しめたかもしれません。説明があったのかなかったのかはもはや不明ですが、戦闘はやたら雑魚が固くて長引いて面倒くさかったですね。。。
イーラ編は序盤で説明があったり、TIPSがあったりで確認しやすかったので戦闘も割と楽しめました。
本編も最初からイーラ編みたいにしといてくれや。。。

・アシストコアやアクセサリ、ポーチアイテムなどまあよくわからない
最近のRPGは難しい言葉ばかりでおじさんゲーマーには正直しんどくなってきている印象です。。。。
正直バフ、デバフ、ヘイトの言葉もゼノブレイド1の時に初めて知ったくらいなので・・・
今回も種類が多く、何をつければ楽になるのかよくわからなかったです。直感的にわかりやすい、HP、筋力UP系はつけてました。
後はガード役にヘイトアップ位ですかね。。それ以外のアクセサリはそもそも戦闘の仕組みの説明が不十分なのでアクセサリをつけることによりどれだけ効果があるのかが解らづ、つけませんでしたね。。。

アシストコアに関しては論外レベル。
入手してそのまま使えるようにすりゃいいじゃんと・・・なんでいいちいち精製しないと装備できないんじゃい・・・
イーラ編では精製しなくても装備できるようになってたのでまあよかったと思います。

ポーチアイテムも効果に書いてあるのがよくわからないカタカナ言葉の効果ばかりで使う気が起きませんでした。
スキル習得のために使ったりはしてましたが・・・


他にも文句は色々とありますが、まあなんというか説明が不十分な気がします。
イーラ編は大分本編の不満点を解消しながら作られている感じはしたため、ぶっちゃけイーラ編の方が楽しかったです。
将来ゼノブレイド1DEみたいにリメイクされる日が来るなら、インターフェース見直してちゃんと作り直してほしいです。


以上。