Apres l'Insead

欧州へのMBA留学体験記と
その後のつつましい生活について。。。

Chateau Chasse Spleen

2006-09-09 07:57:27 | Wine
フランスといえば、ワイン
こちらではカルフールなどのスーパーマーケットでもかなりの品揃えの
ワインがあります。5大シャトーのChateau La Tourなどもあるくらい。

で、単なる安ワインじゃーねー、ということで、
数千円代で買えるもので、おいしそうなものを探してみました。
で、頼りになるのは『神の雫』シリーズ(笑)。<マンガです。
単行本第7巻に載っているChateau Chasse Spleenの2003年
(マンガでは1970年)を見つけたので、買ってみました♪
#ボルドーでは2003年はいいヴィンテージなのも買った理由。

そのままでも最初からすんなりと飲めますが、ちょいと工夫を加えて
(瓶の注ぎ口参照)みると、よりまろやかでいい感じです♪
あとで空気を抜いて保存して、飲み終えたらラベルを保存しようと思ってマース♪

---------------------------------------------
Speaking of France, I say "Wine" first.
Here, in France, we can find a lot of wines even at Carrefour,
hypermarket in France.
There is one of world's famous five chateau wines,
Chateau La Tour at Carrefour I went to.

I'd like to have a cheeper, but nice wine,
so sought wines whose prices are below 5,000 yen.
When I sought them, I consulted with the "Les Gouttes de Dieu,"
a Japanese cartoon whose theme is wine.

I found one of the wines which are cited on the cartoon:
Chateau Chasse Spleen (2003).
(The wine that appeared on the cartoon is the one made in 1970.)
#In Bordeaux, the year 2003 is very good vintage!

It was good taste even at the first drink,
but I put a certain equipment on the lip of the bottle,
making it more smoother to have.
I'll preserve it later by extracting the air in it
and rip off the lavel after finishing.