イオンでは、2月1日から3月31日まで「地雷・クラスター爆弾をなくそう!キャンペーン」を始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
全国のイオンのお店で募金活動をしたり、地雷教室が開かれるところもあります。
また2月9日TBS系列で特別番組「熱血!地球教室2009-カンボジアで夢と希望の特別授業・・地雷に負けるな子どもたち」が夜9:00~10:54まであります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
このキャンペーンのHPをご覧いただくと、「地雷って何?」という漫画が掲載されていますが、このマンガを描いた柴田知佐さんのメッセージが番組中に流されるそうです。
動画でも見ることができますので、どうぞご覧下さい。
知佐さんは小学校5年生のときに地雷のことをいろいろ調べて、それを「ノーモア地雷」という漫画にしました。
それ以来、大学3年生になった今も地雷廃絶運動に関わっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
熊本にも何度も来てくれて、講演をしたり、街頭募金を行なったりしてくれました。
我が家に泊まってくれたこともあるんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
知佐さんの漫画は、小さな一歩の会「地雷とは」のコーナーの「ノーモア地雷」で全編見ることができます。
カンボジア旅日記の漫画もありますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
「熱血!地球教室2009」内容
☆坂井真紀(女優)
地雷少女との出会い
~カンボジア地雷の最前線~
☆米村でんじろう(サイエンスプロデューサー)
仰天・理科授業
~初めて学ぶことの楽しさと感動~
☆谷川真理(マラソンランナー)
熱血・体育授業
~義足少年がマラソンに挑戦~
☆河口恭吾(ミュージシャン)
感動・音楽授業
~歌でつながる子どもたちの絆~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
全国のイオンのお店で募金活動をしたり、地雷教室が開かれるところもあります。
また2月9日TBS系列で特別番組「熱血!地球教室2009-カンボジアで夢と希望の特別授業・・地雷に負けるな子どもたち」が夜9:00~10:54まであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
このキャンペーンのHPをご覧いただくと、「地雷って何?」という漫画が掲載されていますが、このマンガを描いた柴田知佐さんのメッセージが番組中に流されるそうです。
動画でも見ることができますので、どうぞご覧下さい。
知佐さんは小学校5年生のときに地雷のことをいろいろ調べて、それを「ノーモア地雷」という漫画にしました。
それ以来、大学3年生になった今も地雷廃絶運動に関わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
熊本にも何度も来てくれて、講演をしたり、街頭募金を行なったりしてくれました。
我が家に泊まってくれたこともあるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
知佐さんの漫画は、小さな一歩の会「地雷とは」のコーナーの「ノーモア地雷」で全編見ることができます。
カンボジア旅日記の漫画もありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
「熱血!地球教室2009」内容
☆坂井真紀(女優)
地雷少女との出会い
~カンボジア地雷の最前線~
☆米村でんじろう(サイエンスプロデューサー)
仰天・理科授業
~初めて学ぶことの楽しさと感動~
☆谷川真理(マラソンランナー)
熱血・体育授業
~義足少年がマラソンに挑戦~
☆河口恭吾(ミュージシャン)
感動・音楽授業
~歌でつながる子どもたちの絆~