来月、フットケア修了生対象に話し方教室をすることになり、その先生方が開かれている話し方教室を体験しに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
会場は島崎のフロンティア歯科です。
ちょっと時間に遅れてしまったので、すでに始まっていました。
みなさん、発声練習が終わり、自己紹介に移ったところです。
30秒間で自己紹介をしなくてはいけないのですが、時間の感覚がつかめず、オーバーしてしまいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
もう一度、挑戦し、30秒の長さを再確認です。
その後、グループに分かれて、1分間で話をする方法やとっさの課題に対応して話すことなどを体験しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
会話では、話すことも大事ですが、聴くことも重要です。
5分間、相手の話を聴くというのでは、いかに話しやすい雰囲気を作り出すか、
そのための相づちの仕方など、すごく勉強になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
自分の話す内容にダメ出しされたらどうしよう、と思って、ちょっとドキドキしながら参加したんですが、
それぞれが自由に話せるような指導方法だったので、とても楽しかったです。
他のみなさんも、自分の話ができたのと、それを聴いてもらえた喜びで、大満足だったようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
家に引きこもりがちなお年寄りなど、話し相手がいない方たちは、どんどん参加して欲しいといわれていましたが、
ほんとに、参加されると楽しいと思いますよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
つぎは3月6日に開催されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
会場は島崎のフロンティア歯科です。
ちょっと時間に遅れてしまったので、すでに始まっていました。
みなさん、発声練習が終わり、自己紹介に移ったところです。
30秒間で自己紹介をしなくてはいけないのですが、時間の感覚がつかめず、オーバーしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
もう一度、挑戦し、30秒の長さを再確認です。
その後、グループに分かれて、1分間で話をする方法やとっさの課題に対応して話すことなどを体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
会話では、話すことも大事ですが、聴くことも重要です。
5分間、相手の話を聴くというのでは、いかに話しやすい雰囲気を作り出すか、
そのための相づちの仕方など、すごく勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
自分の話す内容にダメ出しされたらどうしよう、と思って、ちょっとドキドキしながら参加したんですが、
それぞれが自由に話せるような指導方法だったので、とても楽しかったです。
他のみなさんも、自分の話ができたのと、それを聴いてもらえた喜びで、大満足だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
家に引きこもりがちなお年寄りなど、話し相手がいない方たちは、どんどん参加して欲しいといわれていましたが、
ほんとに、参加されると楽しいと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
つぎは3月6日に開催されるそうです。