「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

いやなことは・・・

2008-05-14 23:38:46 | 日記
夕刊に「おばさん事典」というコーナーがあり、おばさんらしき作家がエッセイを書いていて、おばさん気質をみごとに捉えているので、毎回楽しみにしています。
今回は「いやなことは」というタイトルで、スーパーのレジで見た風景を夫に話している感じで書いてありました。

レジで私の前に60代半ばくらいの夫婦がいて、夫はダンディーで感じのいいおじさま。妻は背中しか見えなかったの。
順番がきて夫は千円札を出したあと、妻に端数の小銭があるかと聞いた。妻はバッグを開け、財布を捜し始めた。
すると、いきなり夫が怒ったの。
「何をぐずぐずしているんだっ、バカっ」「早くしろっ、バカっ」
場がしんとした。
妻が黙って小銭を渡すと、またまたびっくり。
夫はレジのおねえさんにやさしい声で「どうもお待たせしました。すみませんでしたね」だって。
いやーね。こんな外面のばっかりの男。
妻はずっと顔をふせたまま去った。
後ろ姿が悲しかった。
あの妻は後で夫に抗議したかしら「人前で怒鳴ったりしないで、私はとてもみじめでした」って。
いやなことは、はっきり伝えないと相手はわからないのよね。
あなたも私に対していやだと思ったときは言ってね。
言ってねって言ってるでしょ。
返事は。
なに、そういう風にいわれるのがいや?
あっ、改めます。

この作家さん、普段から夫にはっきり言える立場だから、こういう風に思うのでしょうね。
私は、その妻は夫に絶対抗議はしないと思います。
もし抗議などしたら、もっと怒鳴られることはわかっていますから。
でも、そういう場面を見なかったら、ダンディーなご主人でいいわねぇ、とうらやましがられることでしょう。
人って、いろんな面があるので、一面だけをみて判断できませんよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイシャルエステ

2008-05-13 23:30:59 | 熊本フットケアアカデミー
約半年ぶりにフェイシャルエステ講座を開催しました。
胸のところまで行いますので、冬場は寒さ対策が必要になり、風邪をひく心配もあるので、暖かくなるのを待っての開催です。

午前中、デモンストレーションをしながら、実際に行なう手技を書き留めてもらいました。
行程がたくさんあり、それぞれ細かいところまで書いてもらわなくてはいけないのでたいへんです。
実際にやればわかることも、言葉に表すとなるとずいぶん難しく感じてしまいます。
みなさんちょっと困惑した表情で、出来るかどうか不安そうでした。

午後からは実際のやり方を、人形の顔を練習台にしてやっていきました。
行程は多いのですが、同じ動作がくり返されるところもあり、実際にやってみると思ったよりも出来そうで、ちょっと楽しみになったみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初対面

2008-05-12 23:19:39 | 日記
11日、初孫に初対面してきました。
主人は、善通寺に研修で泊まっていましたので、そちらから直行し、私は朝6時出発で出かけました。
途中の駅で落ち合って、お昼過ぎ、ようやく孫の顔を見ることができました。

「わぁ、小さい!」というのが第一印象です。
もう昔のことで記憶があいまいなのかもしれませんが、体重もうちの子どもたちのときより少なかったので、とても小さく感じました。
それにいかにも女の子、と言った感じで、泣き声もやさしい感じでした。
行ったときは、ぐっすり眠っていて、なかなか起きてくれません。
いつもより長かったようで、ママのおっぱいが張ってきているのに、すやすやと寝ています

ようやく起きておっぱいをもらったあと、初だっこです。
自分の子どものときは、片手でひょいと抱えていたのに、えらく緊張します。
主人もこわごわ抱いていました。

名前は、主人が推薦した中から選んでくれました。
女の子に合う画数は少なくて、とても苦労したみたいです。
最終的には長男が赤ちゃんの顔を見て、一番ふさわしいと思う名前にしたそうで、とってもかわいい名前に決まりました。
ママのお父さんにも来てもらい、みんなで記念撮影をしたりして、ささやかなお七夜のお祝いをしました。

まだまだ新米パパママなので、ハラハラドキドキと言った感じですが、二人だけで頑張っています。
我が家のときと違って、長男が食事を作ったり、オムツを替えたりと、かいがいしく手伝っているので、きっと大丈夫でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期活動日

2008-05-10 23:52:29 | ボランティア
つい先日までの夏日がうそのように、寒い1日でした。
午前中、主人の実家へ行ったり、買い物に行ったりとあちこち駆け回ったのですが、冷たい雨と強い風で、体が冷え切ってしまいました。

午後からは、小さな一歩の会の定期活動日で、押し花しおり作りをしましたが、二日前の講座では冷房にしていたのに、今日は17度しかなく暖房を入れました。

先月はしおり作りをしなかったので、常連の子どもたち3人は待ち遠しかったようで、着くなり、さっそく始めていました。
他に二人の方が参加されましたが、うち一人は初体験です。
一つ一つの押し花に感動しながら、たくさん作っていかれました。

途中、子どもたちはクジ用のぬいぐるみの袋詰めと紐付けをしてくれました。ダンボール二箱分のぬいぐるみがあったのですが、お陰で1時間足らずで終わりました。

押し花しおりとぬいぐるみのクジがたくさん出来ています。
どちらもみなさんに喜ばれること間違いなしですので、夏祭りなど、何かイベントを企画されている方、またはそういうイベントをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
きっとイベントが盛り上がると思いますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前入り押し花しおり

2008-05-09 23:00:15 | ボランティア
午前中は、前日クリスマスローズの苗をたくさんもらったので、それをポットに植えていきました。

ポットの土は、空き地に刈り取った草や野菜くずを積み上げておくと、一年も経てばきれいな土になりますので、それを利用します。
その土をフルイにかけて、ポットに入れて、苗を一本ずつ植え込みます。
こぼれ種で芽がでたそうで、びっしり生えたものを掘ってもらったので、かなりの数になります。
全部植えたら50個になりました。
腰掛けながら作業したのですが、やっぱりお尻が痛くなってしまいました。
でも、ちゃんと根付いたら、これも販売して、収益になりますので、楽しみです。


作業の途中で電話がかかり、今日の午後、押し花しおり作りに来たいということでした。
先月、子ども会の入会記念に一年生に手作りの押し花しおりを渡したい、と見本を作りに来られた方です。
10日の定期活動日のしおり作りに参加したいけど、他の人の都合で9日になるかもしれません、という話は聞いていたのですが、9日になる場合は事前に連絡します、という話でした。
連絡したつもりでいらしたようで、確認の電話だったんです。
先日のユーパレス弁天でのしおり作りのとき、お天気が悪くて、押し花が湿気を含んでいましたので、来られる前に慌てて乾燥させ、準備をしておきました。

3人で来られたのですが、1時間しか時間がないということで、大急ぎで20枚を作らなくてはいけません。
ハート型の紙に名前を書いたものを、台紙の上にのせ、その周りに押し花を置いていかれました。
途中、フットケアの講座で忘れ物をした人がとりに来られたのですが、しおり作りに興味津々なようなので、いっしょに作ってもらいました

作る方たちも楽しい、楽しいといいながら、次々に、かわいいしおりが出来上がりました。
心のこもった名前入りの押し花しおりをもらったら、きっと子どもたちは大喜びしてくれることでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ

2008-05-08 23:10:23 | 熊本フットケアアカデミー
フットケア講座38期生の4日目です。
前回の試験のときにうまくできなかったところが、きちんと出来ているか、最終チェックです。

試験のときにあまり出来なかった方は、そのあと補講を受けてもらいました。
その時点でも、間違った手技があったりして、今日までにうまく出来るようになっているかどうか、こちらも不安でした。
また試験となると緊張して普段の力が発揮できない方もいます。
今日の段階できちんと出来ていないと、みなさんといっしょに修了することができないので、これを伝えるのはとても辛いものがあります。
全員うまく出来ますように!と祈るような気持ちでチェックです。

試験のときは時間オーバーした方が多かったのですが、今回は全員規定の時間内に終了できました。
一番心配だった補講を受けてもらった方も、ずいぶん練習されたのでしょう、前回と違って時間内に終わりましたし、手順もきちんと覚えてもらえていました。
ということで、全員が修了証を手にすることができました。

一言ずつ感想を言ってもらったのですが、「1回目、2回目まで、自分にはできない、とあきらめかけたけど、家族や周りの方たちの協力があり、一生懸命やって修了できたことが嬉しい」「人を癒す手技を身につけることができてよかった」など、最後はみなさん、この講座でみんなに出会えてとても楽しかったし、受けてよかった、と言ってくださって、こちらもうれしくなりました。

お昼には、手作りのおはぎの差し入れがありました。
最後の日におはぎを作ってくるからね、と言われていましたが、修了できるかどうか一番心配した方で、練習も大変だったと思うのですが、約束どおり全員に3色おはぎを作ってこられました。
もち米100%で、あんこも小豆から練って作られたそうです。
普通のおはぎと黄な粉と青海苔の3色でしたが、黄な粉と青海苔には中にあんこが入っていました。
修了証はもらえたし、おいしいおはぎも食べられて、みんな大満足の様子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定

2008-05-06 23:17:28 | 日記
家の周りの生垣のサザンカとキンモクセイの新芽が伸び放題になっています。
今日はちょっときついなぁとおもったのですが、この後もしばらくは剪定する時間がとれそうにないので、覚悟を決めて剪定をすることにしました。

サザンカは丈も低いし、刈りやすいのですが、注意しないと葉っぱに毛虫が付いています。
一枚の葉っぱに生まれたばかりの小さな毛虫がきれいに並んでいます。
つぶすのには抵抗があり、その葉っぱだけ、側溝に落としちゃいました。

キンモクセイは道路側は石垣の上になっていて、下の方はそのまま刈れるのですが、上のほうは脚立が必要です。
高いところを脚立を移動させながら大きな刈り込みハサミで刈り込んでいくので、結構手が疲れます。
お昼になりましたが、もう少しなので、終わるまで続けることにしました。

結局、刈り取った葉っぱを全部片付けるのが終わったのは2時です。
その後、お昼ご飯をたべたのですが、右手にずいぶん力が入っていたのでしょうね。
手が震えて食べるのが大変でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーパレス弁天

2008-05-05 23:13:05 | ボランティア
ユーパレス弁天での押し花しおり作りは、昨年のクリスマスフェスタに続き、二度目です。
今回は、高校生のSちゃんが自転車で手伝いに駆けつけてくれました。

ロビーの机を利用させてもらい、押し花を広げて準備し、11時から開始です。
まず最初に二人連れの方来られたのですが、先日の養生園祭で押し花しおりを買ってくださったそうですが、今回情報誌を見て体験できることを知り、わざわざ来てくださいました。一枚だけではもの足りず、二枚作っていかれました。

午前中は食事や温泉、プールなど、それぞれ目的のところを目指されるので、なかなか参加者が現れなかったのですが、午後になると子どもたちや家族連れの方が来てくださいました。
よほどうれしかったのでしょうね、自分で作った押し花しおりを握り締めたまま館内を駆け回る子や、何回も見せに来てくれる子がいました。
また今回は大人の方の参加も多く、自分の作品を自画自賛されるお父さん、お母さんもいらっしゃいました。

体験された方、みなさんが大満足の様子で、二枚目に挑戦される方も多かったです。
人数自体はそれほどでもありませんでしたが、40枚ほどが売れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Skype

2008-05-04 23:24:46 | 日記
以前、NHK教育テレビの「中高年のためのパソコン教室」で、Skypeが紹介され、電話やカメラ映像送信が無料で出来るということでした。

自分でダウンロードするのはちょっと不安だったので、次男が帰省したのを機にやってもらいました。
ダウンロードしたものの、試す相手がいません。
ひょっとして、と長男に連絡すると、向こうから映像が送られてきました。
まさにテレビ電話ですね。
顔を見ながら話すことができますし、ワンちゃんの顔も見れました。

これで遠くにいても孫の成長を見ることができます。
おじいちゃん、おばあちゃんの顔を覚えてもらえるよう、さっそくうちのパソコンにもカメラを取り付けないといけません。
次男がいる間に、いろいろ設定してもらうことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初孫誕生

2008-05-03 22:58:01 | 日記
今朝、長男のところに女の子が誕生しました。
待ちに待った初孫です。
県外にいるので、すぐに会いに行くことはできませんが、まずは携帯メールで写真が送られてきました。
まだへその緒がついたままで、文字通り赤い顔した赤ちゃんです。
これから日に日にかわいくなることでしょう。

早く会いにいきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする