大掃除とりあえずおわり、 玄関の花をいけました。
ユリ、デンファレを買ってきて 庭の南天、家にあったものとあわせました。これから、おせち料理作り!
不思議なことに 寒い玄関なのに
夜になったら ユリがまた一輪開いていました。
今回の土手鍋 ごま油、柚子の皮、柚子のしぼり汁をいれるのもポイントだったのです。
食べてたら 思い出した。 部屋におしゃれな宮島ビールがあったことを。 鹿のマークのオーソドックスなのもいいけど やっぱり フルーティなシャムーティオレンジにしてみました。
宮島ビールは 仕込み水の一部に宮島 弥山原始林に育まれたやさしい水が使用されているんです。
これは おみやげに買って帰らないとね。
レモンをたくさん頂いたので レモンの皮、レモン汁をたっぷり使った レアチーズケーキ作りました。 パンジーを飾ってみました。
エディブルフラワーじゃないのが残念。
昨日はNHK平清盛最終回でした。
大河ドラマを全話欠かさずみたのは初めてでした。
去年のちょうど今頃 広島市内の代理店さんから
「岡さんは宮島のことに詳しいから」と1月14日の宮島の平清盛館オープンのセレモニーの司会を任せていただき
それ以来 普段出会えないようないろんなお仕事をさせていただきました。
春の清盛まつりは 松山ケンイチさんがいらっしゃるということで 史上最多の参加者で 行列のすぐそばまで観客がいると観光協会の方がおっしゃっていたことを思い出します。
夏には 平清盛館が一部リニューアルしたし、8月には松山ケンイチさん、上川隆也さん、成海璃子さんが厳島神社でロケをされました。フラワーフェスティバルには 深田恭子さんもいらしたしね。
視聴率はよくなかったとはいえ 松山ケンイチさんの堂々と平清盛を最後まで演じ切った姿には感動したし、
なんといっても 広島県廿日市市宮島は 過去最多の観光客の数を記録しているというのは やはり大河ドラマの影響でしょう。 宮島トライアスロンでも 「大河ドラマが清盛だから 埼玉から 参加しました。 宮島トライアスロンに参加したかった」という選手もいらっしゃいました。
昨日の最終回では 時子が壇ノ浦で海に身をなげるシーンと最後の清盛が海に沈んでいるシーンでうるうるきてしまいました。
エンドロールをみながら 胸がジーンときたのでした。
廿日市美術ギャラリーでは、平清盛の時代と瀬戸内海展が24日まで開かれています。 大河ドラマの衣装、パネルの展示もあります。ここは唯一写真撮影が許されている場所です。 今年の大河ドラマは1963年以降、50年の伏し目にあたる
作品でした。
宮島とゆかりがあるという点では 新平家物語以来40年ぶり、 毛利元就以来15年ぶりの作品でした。
今回の展示では当時の薫物が復元されてます。女性は楽しめるよ♪
リーガロイヤルホテルで 「広島シンガポール協会交流会、
懇親会」の司会の仕事でした。
これは リーガのロビーのクリスマスツリー。
赤のクリスマスデコレーションが 後ろの平山郁夫さんの
厳島神社の朱色とマッチして いい雰囲気♪♪
ここのツリーが今のところNO.1!
今年の広島シンガポール協会交流会には
駐日シンガポール共和国大使館チン・シアット ユーン特命全権大使、
シンガポール国立大学 ヘンドリック マイヤーオレ日本研究学科長さまがご臨席でした。
チン大使閣下からは 「広島は 日本の中でも最も多く訪れた街でご縁を感じています。」という心温まるご挨拶を頂戴いたしました。http://www.hiroshin.co.jp/local/koukenkokusai.htm
シンガポールの学生を一週間 お預かり頂き
お世話いただくホストファミリーの皆さんも参加されました。
広島シンガポール協会は今年で17年目。
シンガポールの学生さんへの交流支援を中心に活動し
今までで745名の学生さんを受けいれてこられました。
会員数も888名と 今年もとても賑やかな会となりました。
会では シンガポール大使館から会員の皆様に頂いた
「タイガービール」を皆さん楽しんでいらっしゃり、
香りも味もしっかりあっておいしい。という感想でした。
シンガポール国立大学の皆さんは 昨日は 広島平和公園、お好み焼き体験、今日は御砂焼き見学、宮島 厳島神社見学です。 マツダミュージアム、熊野筆の見学にも滞在中にいかれるそうです。 私もついていきたかった。(*^_^*)
昨日の交流会の中での学生のスピーチにありましたが
シンガポールには 冬がなく 留学生は ここ広島で初めて冬を体感するそうです。
日本語研修留学生も昨日の交流会にはいらっしゃいましたが 日本語の挨拶がとてもお上手でした。 学生として広島に滞在中も英会話の講師や通訳をしながら 地域の皆さんと交流をもっているそうです。
勉強だけでなく ボランティア活動をすることで学べることっていろいろありますね。将来は学んだ日本語を生かした仕事がしたいということです。 楽しみです。
ブログを書きながらいろいろ思い出してきました。
私も高校生のとき、マツダの奨学生として一年間アメリカに留学したこと(10kg太って帰ってきました(*^_^*))、うちの家族が夏の間一カ月アメリカ人の女の子をホストファミリーとして受け入れ 家族で九州に行ったこと。
留学生と宮島はもちろん、マツダミュージアム見学にいったことなどなど。 あの頃は熊野筆ツアーはなかったなぁ。
今度 行ってみよう。
12月にはいって 本当に寒い日が続いています。
北日本の方では この時期にしては 平年の3倍以上の雪が積っているところもあるそうで、広島に住む私が 「寒い。寒い。」と言っていられません。
でも寒さに弱い私も大分 この寒さに体が慣れてきました。 夜は クリスマスイルミネーションが街を彩ります。日中は 華やかなのは?シクラメン。南天の実くらいかな。
とおもったら そうそう 毎年 この時期に私自身楽しみにしている桜があることを思い出しました。
10月桜です。
ぽつぽつと控えめに 10月から12月にかけて咲く桜です。
ソメイヨシノより少し早く咲く岩国の薄墨桜とともに 控えめに咲く桜として 私が毎年注目している桜です。
夜みると まるで雪のようにみえるんですよ。
クリスマスイルミネーションも日没後はあるので デートにいかがですか?http://seihoombrage.com/
(Seiho Ombrage 前の杜の遊歩道にて)