昔と雰囲気の変わった歌舞伎町へ。
ゴジラが見えるこの場所とロボットレストランは以前外国人に日本を紹介するテレビ番組をみて気になってました。
ゴジラケーキはお洒落で可愛い。ロボットレストラン は入場料金が8000円ですしちょっとイメージが違うので
さすがに中にははいりませんが外で記念撮影。
若い外国人は こういう場所で日本文化を感じるんですね。。
今回は歌舞伎座は行くことができませんでした。
またいつかのお楽しみ。
鎌倉彫資料館一階で 鎌倉彫を「見て 知って 触っての」ヘルシーランチ。昨年3月にオープンしたそうです。
この高級器で美味しいヘルシーランチをリーズナブルなお値段で。
刀痕の数によって 鎌倉彫のお値段は変わるとか。
コーヒーカップは熱いお湯をいれてもいいように工夫されてるそうです。
今日はのーんびりの予定でしたが また歩いてしまいそう(笑)
江ノ島から 雪化粧した富士山を見ることができました。運がいい。
最高のお天気のなか、まずは 鏑木清方美術館 そして お寺カフェへでプチ写経。
残念ながら予約をしてなかったので鎌倉彫体験はできず。次回です。
いつか長谷駅から 源氏山を抜けて北鎌倉まで歩くというコースも楽しみたいな~
半年ぶりの鎌倉。
前回日帰りで時間が足りなかったので今回は湘南に泊まり~。
鎌倉は全国で一番紅葉の見頃が遅いらしく 長谷寺の夜間紅葉ライトアップは今週末からです。残念。
今日はもう17時には暗かったので 薄暗い中での大仏さんのライトアップ 江ノ電からの江ノ島タワーのライトアップ も楽しめて 1日満喫できました。かなり久しぶりの鶴岡八幡宮で大仏ビールを買って海まで歩きました。
行きたいところがたくさんありすぎて 泊まりでも時間が足りません。
20日から27日まで いつもお仕事でメールをいただくocnのメールを確認できません。
gmailのアドレスか携帯によろしくお願いいたします。
ではでは また旅先から。。。
寒椿と紅葉 こちらは宮島の大聖院です。
これから 第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会広島県予選決勝の場内アナウンスのお仕事でした。
全国大会出場かけて 尾道高校と崇徳高校が対戦し 83対0で
尾道高等学校の勝利となり 尾道高等学校は11年連続12回目の全国大会出場です。
いよいよ来週11月22日 Miyajima Brewery オープンということでプレオープンのお食事にお招きいただきました。8種類のビールを飲むことができます。
宮島ビールというとフルーティなビールが女性に人気です。
瀬戸田産のシャムーティオレンジにしようかと迷いましたが このたび新しくできたというもみじエールにしました。
もみじエールは さっぱりとしてグレープフルーツのような香りがあります。
これにして正解でしたよ。
宮島ブルワリー
レストラン営業時間 11:00~23:00
food ラストオーダー 21:00 drink ラストオーダー 22:30
Beer stand 10:00~20:00
定休日 木曜日
宮島ブルワリー 0829-40-2607
定休日 木曜日
写真は一枚目が夕方海岸通り沿いから写したもの。二枚目は 帰りに表参道商店街から写したもの。
三枚目は 宮島ブルワリーを出てすぐのところから写した景色。
一階がビール醸造所、スタバのカウンター、二階がスタバの客席、三階が宮島ビールのレストランです。
3階のレストランからは 夕方 夕焼けをバックに行き交う遊覧船を楽しめます。
そしてレストラン奥の窓から見る鳥居の景色はまるで 額縁の絵を観ているようです。
最近 太宰府や出雲大社に旅をしたのですが 観光地のスタバにはいるのが結構私の楽しみで。。
ここ宮島のスタバはどんな広島宮島らしいスタバになるのかも楽しみです。
やはり 生牡蠣ですね~。 広島名産のレモンと生牡蠣~!!
牡蠣のリゾット、三原産穀美豚のステーキ そして 最初の前菜。
メニューは日替わりでとかんがえていらっしゃるようです。
前菜だけでもかなりボリュームがありますね。
牡蠣のリゾットはとってもクリーミー。こんなおいしいクリームソースは食べたことがないってくらいおいしかったです。牡蠣が大きいのがなんといっても嬉しい。
豚のステーキは外がぱりっぱりでこれまたお勧めです。
曇りのお天気で決して紅葉狩りにいい日ではありませんでしたが 雨上がりのしっとりした日だからこそ
お寺や神社巡りを楽しめました。ぺちゃんこのもこもこブーツでた~っぷり歩きました。
1枚目。まだまだ緑のもみじもありこれからが楽しみな木比屋谷。
水族館を過ぎて杜の宿の入り口を進んだところです。
これからが見ごろです。
2枚目。大聖院。今が見ごろ。かわいいお地蔵さんがいっぱい。
3枚目。五重塔近くの光明院。