今週は 夏日が続き暑かったですね。7月並みのお天気だったとか。
昨日は 久しぶりの雨で潤いましたが またまた今日は爽やかないいお天気で小鳥のさえずりも賑やか。
宮島の観音様の寝顔にかかっていたベールも時間を追うごとになくなり 晴れてきています。
今週はこもってパソコン作業をする日が続いたのですが
そんななか 新茶の季節ということで おいしいお茶の入れ方を学ぶ機会がありました。
お茶の木は秋から冬にかけてじっくり栄養を蓄え 新芽を充実させます。
春に暖かい日差しを受けて新芽がふくらみ芽吹きます。
柔らかい新芽から作られた新茶は この季節にだけいただける若葉の香り豊かなお茶です。
一煎目は やわらかくて甘いお味で色は薄目、
二煎目は ちょっと苦みがあるしっかりしたお味で色は濃い目、
三煎目はかなり苦みがありましたので 甘味の強いお菓子といただくとよさそうです。
忙しい季節だからこそ ゆっくりリラックスする時間を作って 体調を整えたいですね。
今週は今日と明日がラジオです。 頑張ります。
↑そんななか作ったドライフラワー。ニゲラのブルーがきいています。
昨晩は 雨谷麻世 鎮守の森奉納コンサートが厳島神社高舞台でありました。
平清盛生誕900年記念厳島神社奉納歌は 雨谷さん作詞、そして 服部克久さん作曲です。
目を閉じてきいていると 緑の弥山、朱色の鳥居、秋の紅葉など様々な宮島の自然あふれる景色が浮かんできます。
海と空の間に生まれてきた人間のもつ苦しみも悩みもすべて癒してくれる雨谷さんの歌声でした。
廿日市市宮島にお越しいただき愛あふれる歌声をお届けいただきどうもありがとうございました。
平清盛公も厳島の三女神さんもお喜びだと思います。
ふるさとの御神縁に感謝です。
金曜二時台の「船附洋子の宮島講座」
今回は 宮島厳島神社入り口左にいる「神馬」についてお話しをうかがいました。
昔は本物の馬がここにはいました。
そして どんな色の馬もこの小屋の中にはいると白い馬になるという言い伝えがあったそうです。
昔は 神社へのお礼に生きた馬を奉納するという習慣があり その名残が今の神社の絵馬です。
昨晩は宮島厳島神社で奉納コンサートがありました。...
平清盛さんは 昔 七日間かけて京から宮島にいらっしゃいました。
今では新幹線で数時間。便利な時代になりました。
どちらのお宅にも綺麗なバラが咲く季節になりました。
我が家の薔薇も満開です。 出窓に飾っているこの薔薇は 今はやりのソープフラワーのように形が綺麗です。
写真右は バラの花びらをドライにしたものとニゲラの花びらをドライにしたもの。
ニゲラの花びらは青でとっても夏らしくてドライにしてもいい感じです。
散歩をしていると梅の花が咲いていた場所には梅の実がなり みかんの木にはみかんの実とともに
みかんの花が咲き、柿の木には柿の花が咲き、山法師の木には山法師の実がなりと
もうすでに実りの秋の準備も始まっているようです。桜の木には朱い桜の実がなっていますよ。
日が長くなって 夕方の17時以降に時間があるときは最高にウォーキングが気持ちいい季節です。
今日の一曲目は 夏の匂いを感じながらドライブをしていた最中に決めました。
スピッツ「空も飛べるはず」
空が綺麗な日が続きますね~
ひろしんアドバンスクラブの平成29年度総会講演会と懇親会の司会のお仕事でした。
講師は 広島県警察本部長 警視監 名和振平さま。
一般的な犯罪状況から サイバー攻撃の脅威まで
企業経営に携わる方にむけてのお話でした。
それぞれ詳しくご相談されたい方は 広島県警のサイバー犯罪対策課や生活環境課へ。
従業員教育にお役立ていただきたいとのことです。
本日の講演でも勉強させていただきました。
どうもありがとうございました。
ロビーには 芍薬とさつきが飾られていて 初夏の香がしました。
新会長の株式会社 安全ガラス広島 代表取締役 中川さまより開会ご挨拶、
そして広島信用金庫 武田理事長よりご挨拶と乾杯のご発声がありました。
今年 21年目を迎えたひろしんアドバンスクラブは 425名の会員企業数で会の出席率も高い元気なクラブです。
一人一人の力で広島を元気にしていきましょうとのご挨拶でした。
写真は 同じく広島を元気にしている広島東洋カープ展。
ホテルグランヴィアのロビーで只今開催中。
広島サンプラザカルチャー教室でのお仕事でした。
最近 医療関係のお仕事をされている女性との出会いが多く 新たな発見があり 楽しいです。
集団の中での立ち居振る舞い、話し方、聴き方、なるべく緊張しないで話すこつ、
人前で簡潔に話しをまとめるこつなど色々リクエストをいただいております。
私自身がまだまで勉強、経験不足ですが 少しでもお役に立てればと思います。
子育てがひと段落した今 今までと違った視点でいろんなものが見えてくるように思います。
お仕事を通して 私自身 前に進む元気と喜びをいただいていますので
人への影響への責任を意識して 一生懸命取り組みたいです。
昨日は 廿日市市役所に用事があり その合間にはつかいち美術ギャラリーの「山口マオ 絵本原画展 わにわにの館」
を観に行ってきました。長男が幼稚園に通っていた頃 よくこの本を読み聞かせました。
ワイルドなルックスのわにですが とってもお茶目なんです。
かるたもあるので 子育て時代 本当に助けてもらいました。
ひろしま美術館のピーターラビット展、わにわにの館、そして
7月15日から ひろしま美術館で始まる「林明子原画展」
どれも子育て時代に楽しませていただいたものばかりです。
現代の宮島の甘いおみやげというともみじ饅頭。
昔はしゃくしせんべい、しょうが糖のお菓子、岩おこし、
力餅なども宮島の方に親しまれていました。
宮島の千畳閣は1587年着工。畳857畳分の広さ。
千畳閣を作る時大工さんのおやつに作られたのが力餅です。
今でも 塔の岡茶屋と水羽荘茶寮で頂くことが出来ますね。
今日は 「かんほきょう」から 佐藤理事長をゲストにお迎えしました。
「みんなの生命をまもりたい。私たちは、健康づくりと住みよい環境づくりに取り組み、地域社会の発展に貢献します。」
を基本理念に「かんほきょう」は活動されています。
今年は創立60年。12月1日には創立記念式典が広島県公衆衛生大会と同時に広島市の国際会議場で開催され
記念講演として 元宇宙飛行士の土井隆雄先生が「宇宙から見た地球と環境問題」というテーマで講演をされる予定です。
楽しみですね。
さてさて 4月にLav-a-Ball miniが発売されました。
ストレッチボールですが ミニサイズですので足裏ストレッチに最適です。
症状にあわせて足裏9か所にボールを置くことで効果的なストレチが可能です。
近いうちには書店やAmazonでも販売予定です。
ご購入希望の方は広島県環境保健協会 082-293-1511まで
http://www.kanhokyo.or.jp/
GWあけの一週間おわりまであと一息ですね。
よく5月病といいますが 生活環境、お天気、気温の変化に適応するため 私も気をはって過ごしたように思います。
今週は 廿日市商工会議所青年部のセミナーを担当させていただきました。
どうにか無事終了しほっとしています。
今後の仕事へつながていくきっかけを与えていただいたみなさんに本当に感謝しています。
プライベートも充実の一週間で 「美女と野獣」の映画鑑賞、
そして 昨日は 広島市内の話し方セミナーのお仕事の後
「ピーターラビット展」を観に行ってきました。 やっと 会うことが出来たピーターラビット。
昔からピーターラビットの食器を集めるのが大好きでした。
作者のビアトリクスポターは 幼少期から動物や植物のスケッチが好きで 避暑地として訪れたイギリスの湖水地方に移り住んで 自然保護活動の先駆者、農場経営者としても活躍しました。
社会で女性が活躍することが難しかった1900年代に強い意志を持っていた方なんですね。
ビアトリクスの素敵な恋のお話しも楽しいよ。 映画を観るとよくわかりますよ。
生涯2人の素敵な男性と出会った方なんです。
昨日はポスターを購入して帰ってきました。
↑ 我が家のニゲラのお花です。 「霧の花」とよばれるお花です。
開いてくるのは来週頃でしょうか?
今日は かすんでいて 宮島の観音様の横顔はぼ~んやりしていますが
薔薇、クレマチスが咲きそろい、ジャスミンの花の香りに包まれる みずみずしい緑いっぱいの気持ちのいい季節です。
商工センターのLECTです。
洗練された都会っぽさ、木のぬくもり、広島らしさ、全ての家族形態に受け入れられる工夫、
特に 子育て世代の家族がゆったり楽しめる工夫がいっぱいのショッピングセンターです。
ゆったり 広いのがいいね~。
次回はチチヤスのソフトクリームを食べたいな~
やっと美女と野獣を観にくることができました。楽しかった~🌠
エマーワトソンが可愛いし、この作品を観るたびにいろんなときめきがあります。
自分探しをしていた男女がいつのまにか恋に落ちて 強く惹かれあい 周りの人を救い 幸せにしていくお話。
歌もいいしね~🌠
美女と野獣のブロードウェイミュージカル編のCDを私はもっているので
「金曜日一時半からの洋楽 Chie's 80sコーナーで今週かけようかなぁ。」と思ったけど
ちょっと違うみたい。。。
昨晩は 廿日市商工会議所青年部OGとして 青年部員の皆さんに「コミュニケーション力アップ」講座を担当させていただきました。
1、声力アップで発声練習
2、ノンバーバルコミュニケーション力アップ
3、コミュニケーション力アップのためのほめ力アップ
4、自分分析シートを記入しペアで自己紹介、他者紹介練習。
時間が一時間とかぎられていましたので 今回は「シニアのお客様を意識しての聞き上手」とインタビュー練習は省きました。私は 廿日市商工会議所の青年部の方とのお付き合いは FMはつかいちが開局して以来ですので
もう10年近くになります。 メンバーも大分変わり 半分くらいの方はあんまりお話ししたことがない方ですが
みなさん 耳を傾けていただき そして 実践に参加していただきどうもありがとうございました。
また 普段の部会などでも練習してみてくださいね。
懇親会の焼肉も美味しかったし 色々とお話しをおきかせいただきどうもありがとうございました。
真ん中の写真は 代表で2名の方に他者紹介をしていただいている場面です。
口癖の「え~」をのみこむと 相手が理解する「ま」ができましたし かっこいい話し方になりました。
30秒、1分と時間を限ってまとめる練習をするとコンパクトに話すことが出来るようになります。
一番下の写真は ほめ練習をしていただいている場面。
「雑談上手は雰囲気作り上手」 「挨拶」プラス「褒める」
人のいいところを瞬時にみつけ それをさらった口に出せるようになるといい人間関係を作るきっかけが作れます。
次は 病院の看護師、介護士さんむけのセミナーのご依頼をいただいているので頑張ります!!
地域のお客様への商品の受け渡し役として 男子アナ、女子アナ風にちょっぴり華やかにそして老若男女に愛される人を目指していきたいですね。