みんな メモとってくれてました。
これは 一年生の女の子の字です。
かわいいね~
こういうのみると 継続的に教えたくなる。
今日は ひろしん経営者協議会 文化講演会の司会のお仕事でした。
講師は フリージャーナリストの嶌信彦(しま のぶひこ)先生。
「これからの10年~感性が変える企業と地域~」と題しての講演でした。
永年 ジャーナリストとしてご活躍していらっしゃる嶌先生ならではの視点で
日本の近代史から現代までを振り返りながらこれからの10年をどう考えていくか。。
ご来場の経営者の皆さまにとって 今後10年の事業の参考になるアイディアのヒントがたくさんあったかと思います。
現代の人々がもっている感性(癒される やすらげる くつろげる 清潔 安心 安全 健康的etc)に合った商品 ビジネスを考えていくことが必要で また どんなものが求められているかということを感じる感性が必要となってくるという言葉が私の心には響きました。
時代の感性を見続けてきた嶌信彦先生ならでは とてもエネルギッシュな講演でした。
嶌信彦先生の番組は HPからも聴くことができます。
http://www.tbs.co.jp/radio/format/shima.html
先生のお話は幅広いので 女性も楽しめます。
サインを頂きました。(*^_^*)
「日本には 世界に誇るべき文化がたくさんあります。日本人の底力を信じましょう」
というお言葉からも元気をいただきました。
このサインを宝物に私もこつこつ頑張ります。
嶌信彦先生の言葉から 「志と構想力 覚悟の時代」
コンディトライフェルダーシェフのケーキ。
我が家はモンブラン好きが多いのです。
私は手前のチェリーのケーキのファンです。 お酒がきいていて チェリーの酸味も味わえる大人なケーキです。 モンブランもほんのりお酒がきいて大人な味だそうですが カスタード、生クリームもはいり甘くて本当においしそうだった。 次回はそっちにしよう。
うちの父はシュークリームファンなのです。
フェルダーシェフには アドベントカレンダーが売られてました。
あ~もう こんな季節なんですね。
http://www.felderchef.com/
カープ選手インタビューコーナー!!
木村昇吾選手と松本高明選手にお越しいただきました。
木村選手は 今年 CSに出場したとはいえ 結果を残せなかったと悔しい思いを語ってくれました。 逆に会場の皆さんに 「僕たちに 来シーズン 何を期待しますか?やはり 優勝ですよね」と投げかけ 上昇志向強い木村選手のプロ魂を届けてくれました。
松本選手は 「今年は春にアキレスけん断裂という怪我をしたという悔しい思いを
バネに来年につなげていきたい。そして CSをみるという立場ではなく もっともっと貢献したい」と熱い決意を届けてくれました。
こういったお話は 今日ご来場の方しか聞けなかったと思います。
「怪我をしても つらいことがあっても好きな野球をしているプロ選手なのだから 頑張らないと」という言葉は 会場にいらっしゃるいろんな立場の皆さんへのエールになったと思います。どうもありがとうございました。
西区民まつりに行こう!!
場所は 広島サンプラザ および 西部埋め立て第五公園。
今年はロコドルのショー、地域の皆さんの発表とサンプラザ、そして 外のステージで盛りだくさん。
そして なんといっても 毎年の目玉がカープ選手出演コーナー。
今年の選手は 木村昇吾選手と松本高明選手です。
外のふれあいステージで 13時30分から40分までです。
そのあとは カープ広場でのサイン会 グッズの販売コーナーに両選手はいます。
両選手は サンプラザ内で行われる 15時以降のお楽しみ抽選会にも参加してくれます。(雨天決行)
木村選手、松本選手から 名前をよみあげてもらって サインボールが当たるかも!!お楽しみ抽選券も手にしないとね。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1222993970885/
カープ選手の公式ファンページは
http://www.carp.co.jp/
私も 爪を黒白のモノトーンからカープ色に変えてみた。
カープ女子力アップです!!
P.S. 明日 地御前市民センターでは 夏に開催した「目指せ女子アナ!アナ男子講座」に参加してくれた小学生がステージの司会をしてくれてます。
そちらにいらっしゃる方は 子供たちの応援もお願いします。
PTAの駅挨拶運動があったので 7時半からJRの駅に立ってました。
駅に商品をだしていらっしゃる方の姿もみて 朝早くからみんながんばってるな~なんて思ったのです。息子が駅に着いたのを見届けて(*^_^*)
その勢いで 宮島にいってしまった。
宮島に着いたのが8時過ぎかな。
今日は この後番組があるので 1時間だけいて 帰ってきました。
帰り9時ころは修学旅行生で賑わってました。
北海道からの学生が2グループ