栗吉の左脇には、大きな傷跡がある。
2年半前に家出をした時にできた傷の跡だ。
ひきつれているから気になるのか、よくそこをなめていた。
それがよくなかったようで、なめすぎで毛が抜けて、ただれて時々出血するようになってしまった。
それが、良くなったり悪くなったり。
獣医さんでは、ステロイドの飲み薬を処方されるばかりで、なんともならない。
思い切って、カラーをつけて、舐められないようにする作戦に出た。
カラーは逆向きでもいいんじゃない?
脇がなめられなかったらいいんだから。ww
と、いうことで、「エリマキトカゲ」ならぬ「エリマキデブ」が仕上がったのだった。


途端に動けなくなる「エリマキデブ」
あれ?なんか子猫みたいで、なんだか不安げで、かわいいじゃない?ww

追記:
姑の状態は、熱が上がったり下がったりのようだ。
その割には元気そうなのが救いです。
2年半前に家出をした時にできた傷の跡だ。
ひきつれているから気になるのか、よくそこをなめていた。
それがよくなかったようで、なめすぎで毛が抜けて、ただれて時々出血するようになってしまった。
それが、良くなったり悪くなったり。
獣医さんでは、ステロイドの飲み薬を処方されるばかりで、なんともならない。
思い切って、カラーをつけて、舐められないようにする作戦に出た。
カラーは逆向きでもいいんじゃない?
脇がなめられなかったらいいんだから。ww
と、いうことで、「エリマキトカゲ」ならぬ「エリマキデブ」が仕上がったのだった。


途端に動けなくなる「エリマキデブ」
あれ?なんか子猫みたいで、なんだか不安げで、かわいいじゃない?ww

追記:
姑の状態は、熱が上がったり下がったりのようだ。
その割には元気そうなのが救いです。