英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

しばらく家で謹慎中。

2018-05-29 | 病気
昨日は、荒れ模様ながらも出ていた声が、今朝になって全く出ないことに気づく。

慌てて、耳鼻科に診てもらいに行く。
午後から夜までずっと仕事が入っているのだ。

内視鏡を鼻から入れて、先生が呟く。

な〜るほどね♪

ちょっとここを診てください、とモニターを指差す。
これが声帯でね、その後ろが気管なんです。
声帯はなんともないのに、気管が腫れちゃっててね、ほら、声帯の後ろにぷっくりしたのが見えるでしょ?
これが、声帯の動きを邪魔しているんですよね。
で、ここが問題。
これ以上腫れたら、息がつまっちゃうから、息が苦しくなったらすぐに大きい病院に行ってくださいね♪


え〜〜〜!?



ささやき声で、尋ねる。

先生、午後からの仕事が・・・

はい、2日間安静ねっ!
ステロイドをしっかりのんでね!


それって、喘息で窒息しかけた時と似たようなことなのかな?
気管支が狭くなったら、ステロイド治療だった。
そういえば、毎年この季節って、色々あるけれど、今年は大丈夫だろうか?大丈夫と言って!!ww

いずれにせよ、声が出なければ、仕事にならない。
ラインで質問受けをさせもらうようにして、しばらく家で謹慎中。


一応私の横に張り付いている猫。ww



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする