英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ドクダミの白い花。

2023-06-01 | 日記

庭にドクダミの白い花がたくさん咲いている。

綺麗だけれど、これはどんどん繁殖する。

どうしたものかと考えていて、思い出した。

ドクダミって薬草だった?

ネットで調べる。

この白い花を焼酎に漬けると、虫刺されなどの痒み止めになるという記事を見つける。

知らなかった。

さっそく花を集めて漬けてみる。

面白がって飾ってみたけれど、猫がいるから置いておけない。ww

瓶だけを冷暗所に置いて、熟成するのを待つのです。

 

昼時に『実母詣で』をすると、ハンバーガーを所望された。

久しぶりだ、母がカロリーのあるものを食べたいだなんて。

早速マクドナルドで買ってきたのは『サムライバーガー』と『テリヤキバーガー』である。

母がささっと準備する。

・・・マクドナルドがご馳走に見える!ww

今日は元気ね、おかあさま。ww

 

家に戻って、昨日買ったコプリーヌを『ベーコン巻きガーリックまみれ』的な料理にしてみた。

食感がよくて味もいい。

でもまあ、普通かも?

料理の仕方が悪かった?涙

 

今日の猫

・・・寝てます。ww

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする