英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

獣医さんへGO!

2023-06-15 | ネコ話(動物)

いつもより随分早く起きて、身支度をする。

新入り猫をケージに入れて、獣医さんへGO!

 

診療に一番乗りして、まずは性別をみていただく。

「あらーー、この子、女の子ね〜〜♪」

や、やっぱり男の子じゃなかったのね。ww (私の心の声)

検便でみたところは、寄生虫もいない。

ワクチンの1回目接種と、ノミダニ寄生虫駆除の薬をかけていただいて、終了。

マイクロチップは、去勢手術の時に入れていただくこととなる。

それにしてもよく鳴くね、ケージの中で暴れまくる。ww(動画:うるさいです。)

 

 

『うらんでやる!』なんて言ってないよね。ww

 

『ウザかったっ!!!』とおっしゃっています。ww

 

名前は『たぬき』のままだ、今更変えられない、名前を呼んだら返事をするし。ww

けれど通称は『たにゅ』になりましたとさ、女の子だし。

やれやれ。ww

 

 

高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする