英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

気分はバハマ?ww

2021-07-08 | 日記

期末試験期間である。

この期間は、生徒の希望に合わせて、授業日や授業時間を調整する。

で、気がつくと、木曜から土曜まで、三連休になっていた♪

道理でその前後のスケジュールが、ガチガチのギチギチだったんだ。ww

 

ぽっかり空いた3連休、今週は、勉強会もない。

何の予定もない3連休なんて、何十年ぶりだろう。

旅行のために休む、とか、家の用事があって休む、などというのはあるけれど。

 

急に思い立って、実母を近場の一泊温泉に誘ってみたが、無下に断られる。

で、先日来やりたくても出来なかった『買い物巡り』をするから付き合えなどと仰る。

はいはい、分かりました、そうしましょう。

これで木曜の予定はできた。

後はどうしよう。

何も予定のない日があるなんて、何だか勿体なすぎて落ち着かない。

 

あれこれ考えながら、猫に麦わら帽子を被せてみる。

 

気分はバハマ?ww

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソーイング・ビー | トップ | カレーライスと植木等。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そ、そ、そらにゃんさん!! (ぽん吉)
2021-07-08 18:58:24
コメントを読ませていただいて、お腹が捩れるくらい笑いましたって!

確かに、植木等がこんな帽子をかぶって、ステテコ姿でスーダラ節を歌ってましたって!

思い出しちゃったら、もう、このテフが、植木等にしか見えませんって!

どーしてくれるんですか!!

もう、お返しの元気玉で送るものは、スーダラ節の動画しかありません!!

https://www.youtube.com/watch?v=5Tynp0p4OTM
返信する
Unknown (そらにゃん)
2021-07-08 05:47:56
♪あそ〜れ す〜いす〜いスーダラだった スラスラすいすいす〜い♪
すみません。最後の写真、どうしてもBGMが『スーダラ節』になっちゃうんですけど。

今日は、お母さまとの珍道中なんですね。明日のご報告を、楽しみにしております。楽しいお買い物を😊

今日は、採れたてのナスとキュウリの浅漬けの元気玉をどうぞ。もちろん、いただきものでできてます、
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事