
昨日は… ブースでさらに磨く!
磨きブースでの作業も2日目。今日で磨きの行程を終わらせて、ブースを撤去したい。
たった2時間程でのも。狭いブースでの作業は辛い…
何とか、磨きが終了。
細かい部分は… まぁ~ 大目に見て ^ ^;)


Photo 750×1000 Click Zoom !
重要な天板部分はそれなりだ、が、細かいキズは…
オイルを塗れば目立つだろ~な…



Photo 750×1000 Click Zoom !
前面の枠の部分では節の周囲の汚れ(シミ)がど~しても落ちない - _ -;)
無垢材の節の周囲はこんな感じになるのか~~?


Photo 750×1000 Click Zoom !
まぁ~ 簡易的な磨きのブースだったが、なんとか終了した。
さっさとシートを外して、掃除して…
今日は、ここまでかな。
桧の枠は異様に白い (写真より実物は… ^ ^;) まぁ~ オイルを塗れば、いい~感じになるだろ~
それにしても、細かいキズは…目立つだろ~な~
昔々、最初にこの箪笥が完成した(木地)時はこんな感じだったのだろ~
引き違い戸や抽斗の前板はこれ程の色ではなかっただろ~が…

Photo 750×1000 Click Zoom !
以前に補修した、帳場箪笥もここまで、磨いてやればよかった。
以前の箪笥は、内部を桧で仕上げたから、引き違い戸を開けた瞬間のコントラストも
いい~かな~と思ったのだが… やっぱりも~少し磨いてやればよかったな…

Photo 750×1000 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます