7月6日(水) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
前日探していた鳥を諦めきれず、午前中一人で出かけてみました。
あわよくば海上を飛んでいたアジサシもまだいるかな?と思ったけど甘かった!
双眼鏡で一生懸命探してみたけど、結局どちらも見つかりませんでした。
全画像『
』、クリックできます。
必死で双眼鏡を覗いていたら、車のすぐ近くに来てくれたコアジサシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/efac87a7c7c7d380b68db554ed39bed5.jpg)
コアジサシの雛は順調に孵っているようです。
少し離れた場所で、抱卵しているのかと思っていた親鳥が立ち上がると、お腹の下に雛が隠れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cd/86352a1ad8403a193b83884c92c68642.jpg)
孵ってそんなに時間が経ってないのか、羽が濡れたようになっています。
お父さん、お母さんが心配そうに見ています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/edcddde5aeec3065e624c7011081587e.jpg)
「お母さ~~ん」と甘える雛。(クリック画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/649921daad009ff776e7d15b19a311d8.jpg)
お父さん?が小魚を持ってきてくれました。雛に合わせて低い体勢で。
お父さんの足がめちゃかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/f09796c0dfcdb0126a599d79b2e5fee4.jpg)
魚は口が長いのでサヨリの稚魚?のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/2b6a6acfb6e19fed17180d1fb5e83003.jpg)
食べにくいのか、何度も魚を落とす雛。それを拾って何度も食べさせようとしている親鳥。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/601b8ffb2ae038ed61defa3d5b0f6dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/c3825681331bd8a848e93045507448f1.jpg)
何度も何度も拾っては口に入れてやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/c0ef521c16076939a9a86a512867fa8d.jpg)
親鳥の愛情を感じます。いっぱい食べて大きくなあれ。
子育てを頑張っているペアがいると思えば、ラブラブなペアもいます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/d5e558b3bdee8e4b55159ab3995c77c0.jpg)
そして、謎の石ポイをしている子も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/992f22fc50d494cca212dafa99bd8c12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/313e85479d991fd7679edb1d7945aa30.jpg)
少しずつ進みながら小石をくわえてポイッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/615171a4d4f59346ce17d241b7e261c4.jpg)
近くで抱卵している個体なので、巣作りではないと思われます。謎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/c0b80b4369c02cbb088fb40642a13a43.jpg)
車の近くに歩いてきて、カキカキ披露!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
シロチドリ。淡色の羽縁があるので幼鳥のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b8/bd10137e9024ea38803944f6ccaa2d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/170cdad5ce7ca85b8941227f755ff313.jpg)
かわいいんだけど、正面顔になるとなぜか怖い顔になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
前日探していた鳥を諦めきれず、午前中一人で出かけてみました。
あわよくば海上を飛んでいたアジサシもまだいるかな?と思ったけど甘かった!
双眼鏡で一生懸命探してみたけど、結局どちらも見つかりませんでした。
全画像『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
必死で双眼鏡を覗いていたら、車のすぐ近くに来てくれたコアジサシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/efac87a7c7c7d380b68db554ed39bed5.jpg)
コアジサシの雛は順調に孵っているようです。
少し離れた場所で、抱卵しているのかと思っていた親鳥が立ち上がると、お腹の下に雛が隠れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cd/86352a1ad8403a193b83884c92c68642.jpg)
孵ってそんなに時間が経ってないのか、羽が濡れたようになっています。
お父さん、お母さんが心配そうに見ています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/edcddde5aeec3065e624c7011081587e.jpg)
「お母さ~~ん」と甘える雛。(クリック画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/649921daad009ff776e7d15b19a311d8.jpg)
お父さん?が小魚を持ってきてくれました。雛に合わせて低い体勢で。
お父さんの足がめちゃかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/f09796c0dfcdb0126a599d79b2e5fee4.jpg)
魚は口が長いのでサヨリの稚魚?のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c2/2b6a6acfb6e19fed17180d1fb5e83003.jpg)
食べにくいのか、何度も魚を落とす雛。それを拾って何度も食べさせようとしている親鳥。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/601b8ffb2ae038ed61defa3d5b0f6dd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/c3825681331bd8a848e93045507448f1.jpg)
何度も何度も拾っては口に入れてやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/c0ef521c16076939a9a86a512867fa8d.jpg)
親鳥の愛情を感じます。いっぱい食べて大きくなあれ。
子育てを頑張っているペアがいると思えば、ラブラブなペアもいます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/d5e558b3bdee8e4b55159ab3995c77c0.jpg)
そして、謎の石ポイをしている子も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/992f22fc50d494cca212dafa99bd8c12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/313e85479d991fd7679edb1d7945aa30.jpg)
少しずつ進みながら小石をくわえてポイッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/615171a4d4f59346ce17d241b7e261c4.jpg)
近くで抱卵している個体なので、巣作りではないと思われます。謎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/c0b80b4369c02cbb088fb40642a13a43.jpg)
車の近くに歩いてきて、カキカキ披露!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
シロチドリ。淡色の羽縁があるので幼鳥のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b8/bd10137e9024ea38803944f6ccaa2d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/170cdad5ce7ca85b8941227f755ff313.jpg)
かわいいんだけど、正面顔になるとなぜか怖い顔になります。