21 2
私の中で1・2を争う大好きな小鳥、キクイタダキ。
日本で最小の鳥の一つと言われる10cmの小さな身体で
高い木の枝をちょこまか動き回るので、なかなかうまく撮れません。
今季は機会に恵まれ何度も観察に通い、大好きな小鳥を撮影できる幸せを感じることができました。
ブレブレ画像を量産しつつ、たまには近くの枝に下りて来てくれたりして
とても楽しい時間を過ごせました。
頑張って粘って撮ったかわいいキクイタダキ。
いっぱい貼っちゃいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
クリックすると大きな画像が見られます。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/f53620e27486514760c3fc6a5fa00f60.jpg)
クリックは正面顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/55/8674f5507ac5644fa82478832af96e88.jpg)
ピョン! 足がかわいい♪
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/46b248a0f3be6948846bd94556c2d9e9.jpg)
別名 『マツムシリ』 とか 『マツクグリ』 というそうです。松の木でよく見られるからでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/59/dc3102e71ba3d0198507aa49ed018a5f.jpg)
目の周りが白っぽく、眼鏡をしてるみたいに見えるのが私的チャームポイントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/1a7096d04ab18fa9ed31fa7398dd9f8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ed/4d486f73c87f9d44d056e6440449a2c3.jpg)
ピョ~ン!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/5a6d2993489db5eb21d7a052786bfaba.jpg)
頭の菊の中に赤が見えてました。 ♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/37494256c9bb8e77b21a1b578442e605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/998b666b6a80409a47c733b4120a9532.jpg)
「家政婦キクちゃんは見た!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/c86122abca8f76e2ad28d941d9e25dd6.jpg)
幹にも留まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/32b65530118aee6f186ddd821ad6e0ca.jpg)
松の葉にも留まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/18e2ee6e80a44e19d6fea00736771515.jpg)
松の葉を束にして・・・。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d5/2e0cdca57bc1f0e07e235a36dea03071.jpg)
この子は頭の菊の花びらがイナズマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/7341ec42aa74a288a86e2f4ef29e01dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4a/a72f67f90adfb79d6a52a86bf99b9535.jpg)
ジャ~ンプ!
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/f1bc53d02622fe183e5c63e2d3254bf2.jpg)
見やすい松の折れ枝に留まってくれました。(ヤラセ棒じゃないですよ。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/d93c6c732348267e02d1522911b92c45.jpg)
枝に頭を擦り付けてます。この子も♂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/f16283d3f1d6de8228057ce7dd12643a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/9951879ca76b971c884f49102cd0986f.jpg)
この日はかなり粘って撮影したので、色んなシーンを観察できました♪
後日、観察編をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
* 今日(3月22日)、ツバメ今季初認。 朝1羽、夕方2羽飛んでいました。春です!