コマドリの続きです。
1日粘って観察したので、色んなシーンを見ることができました♪
たくさんアップしちゃいます!
よく見えるところに出てくれることもありますが、
繁みの中でチョロチョロ動いていることが多いです。
クリックで別画像

隙間から撮影。 ちょっと暗いですがお気に入りです。

枝かぶりだけど近かった♪ ちょっと尾羽広げてます。

こんな風に笹薮の中を移動するので、なかなか見えません。

偶然?撮れていた、後ろ向きの飛び出し。
クリックで別画像

後ろ向きですが、ペリットを出すところが撮れました♪
クリック画像は足元の少し上に出したものが写っています。
クリックで別画像

逆光だけど・・・方向転換でバタバタ。 クリックは片翼上げてます。

ブレてるけど・・・飛び出し。
少し高さがあるところの笹薮の根元の苔むしたところに出てきました。
ここでしばらく、尾羽を扇子のように広げて何度も囀っていました。
ディスプレイ??
クリックで別画像

前の少し伸びてる新芽2本がちょっと邪魔ですが、自然だから仕方ないですね・・・。
元画像ノートリ。
クリックで別画像

尾羽を広げて大きな口を開けて囀っています。
クリックで別画像

小さくて赤いクジャク?(笑) 尾羽が綺麗です。
クリックで別画像

左をむいたり・・・


右を向いたり・・・


正面向きで瞬膜を出して。。。
クリックで別画像

枝の混んでる藪の中に入りました。
少し距離のある藪の中ということもあり、撮影中は気付かなかったのですが
すぐ後で同じ場所の藪の隙間に姿が見えて撮ったのが♀でした。
♀は初めて見ることができました。
クリックで別画像

♀は恥ずかしがり屋さんなのか、見られたのはこの一度だけでした。

扇子のように尾羽を広げて鳴いていたのは、すぐ近くにいたこの♀への求愛ディスプレイだったのかなぁ?
それとも、同じエリアに他の♂も複数鳴いていたので、威嚇??
それとも撮影していた私たちへの威嚇?(高さがある場所だったので、ある程度の距離はあったのですが・・・。)
繁殖地でのコマドリをじっくり観察することができたのが初めてなので、
この行動の意味がはっきりわかりませんが
またこれからも観察を続けていきたいと思っています。 なかなか難しいですが・・・。
たくさん見ていただきありがとうございました。
1日粘って観察したので、色んなシーンを見ることができました♪
たくさんアップしちゃいます!

よく見えるところに出てくれることもありますが、
繁みの中でチョロチョロ動いていることが多いです。
クリックで別画像

隙間から撮影。 ちょっと暗いですがお気に入りです。

枝かぶりだけど近かった♪ ちょっと尾羽広げてます。

こんな風に笹薮の中を移動するので、なかなか見えません。

偶然?撮れていた、後ろ向きの飛び出し。
クリックで別画像

後ろ向きですが、ペリットを出すところが撮れました♪
クリック画像は足元の少し上に出したものが写っています。
クリックで別画像

逆光だけど・・・方向転換でバタバタ。 クリックは片翼上げてます。

ブレてるけど・・・飛び出し。
少し高さがあるところの笹薮の根元の苔むしたところに出てきました。
ここでしばらく、尾羽を扇子のように広げて何度も囀っていました。
ディスプレイ??
クリックで別画像

前の少し伸びてる新芽2本がちょっと邪魔ですが、自然だから仕方ないですね・・・。
元画像ノートリ。
クリックで別画像

尾羽を広げて大きな口を開けて囀っています。
クリックで別画像

小さくて赤いクジャク?(笑) 尾羽が綺麗です。
クリックで別画像

左をむいたり・・・


右を向いたり・・・


正面向きで瞬膜を出して。。。
クリックで別画像

枝の混んでる藪の中に入りました。
少し距離のある藪の中ということもあり、撮影中は気付かなかったのですが
すぐ後で同じ場所の藪の隙間に姿が見えて撮ったのが♀でした。
♀は初めて見ることができました。
クリックで別画像

♀は恥ずかしがり屋さんなのか、見られたのはこの一度だけでした。

扇子のように尾羽を広げて鳴いていたのは、すぐ近くにいたこの♀への求愛ディスプレイだったのかなぁ?
それとも、同じエリアに他の♂も複数鳴いていたので、威嚇??
それとも撮影していた私たちへの威嚇?(高さがある場所だったので、ある程度の距離はあったのですが・・・。)
繁殖地でのコマドリをじっくり観察することができたのが初めてなので、
この行動の意味がはっきりわかりませんが
またこれからも観察を続けていきたいと思っています。 なかなか難しいですが・・・。

たくさん見ていただきありがとうございました。
