1週間ほど体調を崩して更新できませんでした。
コロナやインフルではなかったのですが、季節の変わり目、皆様もご自愛ください。
というわけで、1か月ほど前に撮影したものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あちこち探しても今季なかなか会えなかったベニマシコに
シーズン終盤でやっと会うことができました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/41b2453ae9389b04f425794e55345fb2.jpg)
飛んできたと思ったら、コンクリートの壁面の苔に留まりました。
ベニマシコ♂若です。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/b6901c57bb6e940bd9200efcc5206ea2.jpg)
フェンスからはみ出した枯れ枝に留まりました。真っ赤ではないけど美しい色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/62233c574fdd469d8fa58d64eee7e56f.jpg)
またコンクリの壁面の水が染み出てる所へ留まりました。水分補給?
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/e764a612a5d34bc0cd7c2496ce425bc7.jpg)
ベニマシコは数羽いるようで、今度は♀が出てきてくれました。新芽を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/f5893df19a1cc524c42064ffc1cfb8be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/940d37c391186f513348ddf1eed14bb9.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/37f1a44c163361728659c78cf60cc4be.jpg)
ず~~っと食べてました。クリックは見返り食べ。(笑)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/f1ffe9d2c05ae0590c285eaa5bb7c2d7.jpg)
♂も2羽はいたのですが、どちらも若でした。最初の子と同じ個体かどうかわかりません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/8bb306d0adc990c5768f68a04bf4b62e.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/722ab0a96d33b632755cf2e45b5f4b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/a94a7a7e600155dc38441884e49c0748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/539bd4c52110f073fb7676ef32d2c75c.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/7491f78306e01b33377220b33680d885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/10ae728227e2490a1ed2e28b9e4ecac2.jpg)
かぶりまくりですが、比較的近くに留まった♂若。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/7a6462b7b08b197da8d5ce6eff795284.jpg)
イタドリの種子を食べる♀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/f022b15b77f8bd48e61905ebf3c40167.jpg)
♂も食べに来ていました。
コロナやインフルではなかったのですが、季節の変わり目、皆様もご自愛ください。
というわけで、1か月ほど前に撮影したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あちこち探しても今季なかなか会えなかったベニマシコに
シーズン終盤でやっと会うことができました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/41b2453ae9389b04f425794e55345fb2.jpg)
飛んできたと思ったら、コンクリートの壁面の苔に留まりました。
ベニマシコ♂若です。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/b6901c57bb6e940bd9200efcc5206ea2.jpg)
フェンスからはみ出した枯れ枝に留まりました。真っ赤ではないけど美しい色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/62233c574fdd469d8fa58d64eee7e56f.jpg)
またコンクリの壁面の水が染み出てる所へ留まりました。水分補給?
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fb/e764a612a5d34bc0cd7c2496ce425bc7.jpg)
ベニマシコは数羽いるようで、今度は♀が出てきてくれました。新芽を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/f5893df19a1cc524c42064ffc1cfb8be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/940d37c391186f513348ddf1eed14bb9.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bc/37f1a44c163361728659c78cf60cc4be.jpg)
ず~~っと食べてました。クリックは見返り食べ。(笑)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/f1ffe9d2c05ae0590c285eaa5bb7c2d7.jpg)
♂も2羽はいたのですが、どちらも若でした。最初の子と同じ個体かどうかわかりません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/8bb306d0adc990c5768f68a04bf4b62e.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/722ab0a96d33b632755cf2e45b5f4b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/a94a7a7e600155dc38441884e49c0748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/78/539bd4c52110f073fb7676ef32d2c75c.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/7491f78306e01b33377220b33680d885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/10ae728227e2490a1ed2e28b9e4ecac2.jpg)
かぶりまくりですが、比較的近くに留まった♂若。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/72/7a6462b7b08b197da8d5ce6eff795284.jpg)
イタドリの種子を食べる♀。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/f022b15b77f8bd48e61905ebf3c40167.jpg)
♂も食べに来ていました。