11月下旬撮影
情報をいただき、朝からでかけてきました。
撮影は厳しかったですが、なんとかハイイロチュウヒ♀タイプの姿を見ることができました。

遠いし天気が良すぎてねらねらだし、ボケボケ画像ばかりでした・・・。

農耕地の上を飛び回っていました。




枯れ草の上をよく飛んでいました。


逆光方向を飛ぶハイイロチュウヒ。


一度だけ比較的近くを飛んでくれました。空抜けですが。

ハイイロチュウヒ待ち中に時々飛んでくれたハイタカ。



別の日に同じ場所で撮ったのですが、別個体のようです。
今季初撮影のアオジ。
クリックで別画像

ぴょこんと隙間に出てきてくれました。
ハイイロチュウヒはあまり長居せずに越冬地へ旅立ったようです。
私たちのお休みのタイミングで姿を見せてくれてありがとう!!
ご一緒した皆様のおかげで、待ち時間も楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
情報をいただき、朝からでかけてきました。
撮影は厳しかったですが、なんとかハイイロチュウヒ♀タイプの姿を見ることができました。


遠いし天気が良すぎてねらねらだし、ボケボケ画像ばかりでした・・・。


農耕地の上を飛び回っていました。




枯れ草の上をよく飛んでいました。


逆光方向を飛ぶハイイロチュウヒ。


一度だけ比較的近くを飛んでくれました。空抜けですが。

ハイイロチュウヒ待ち中に時々飛んでくれたハイタカ。



別の日に同じ場所で撮ったのですが、別個体のようです。
今季初撮影のアオジ。
クリックで別画像

ぴょこんと隙間に出てきてくれました。
ハイイロチュウヒはあまり長居せずに越冬地へ旅立ったようです。
私たちのお休みのタイミングで姿を見せてくれてありがとう!!
ご一緒した皆様のおかげで、待ち時間も楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
