小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

舞い飛ぶ アマツバメ

2024-10-22 | 野鳥
10月初旬撮影

木の実を食べにくる小鳥を観察中、たくさんのツバメ類が飛んでいるのが見えました。
視界が開けたところに移動して見てみると、上空をイワツバメの大群が舞っており、
中に鎌形のアマツバメの小群が混じっていました。
この日は雨上がりの曇天で、時折ガスが出たりしていたのですが、
そのおかげなのか?小さな羽虫がたくさんいて、それを狙っていたのかもしれません。

週末バーダーなので、タイミングが合わないとツバメ類やアマツバメ類には出会えないのですが
この日は本当にラッキーでした。
曇天で綺麗には撮影できませんでしたが、嬉しかったです。
曇天空抜けが多く見辛いですが、たくさん貼っちゃいます!


  翼が長くて飛ぶのが速いです。




  時々近くも飛んでくれるけど速すぎて難しい・・・。カッコいい鎌形の飛翔形。




  背中側。腰が白いです。




  お腹側。ウロコ模様が見えます。


  クリックで別画像

  一緒に飛んでいるのはイワツバメ。かなり大きさが違います。








  なんとか目も写ってます。








  ピンボケですが、仰向けで飛んでいます。








  山背景で。




  口を大きく開けて、(見えにくいですが)少し前にいる虫を追いかけています。


  クリックで別画像



  クリックで別画像





  左上にいる小さな虫を追いかけているようです。


  クリックで別画像

  正面からこちらに向かって飛んできました。




  飛びながら頭をカキカキしているようです。






アマツバメを撮影していたら、知らない間に小数のハリオアマツバメが合流していたので
短時間でしたがなんとか撮影することができました。
また後日アップします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小鳥 いろいろ | トップ | ずんぐりむっくり ハリオア... »

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事