台風接近中で風が強く小雨が降ったりやんだりの日、海岸にホウロクシギが1羽いるのを見つけました。
カメラを持って戻ってみると・・・あれ?いない・・・。
潮が満ちてきたので、飛んでしまったようです。
運よく近くの浜に下りてくれたので、私たちもそちらに移動。

後追い飛翔・・・。
クリックで別画像

波打ち際にいるホウロクシギを比較的近くで観察することができました♪
クリックはザッパ~ン!

台風の余波で瀬戸内海にしては波がありました。海水も川から流入した泥水色になっています。

時々風も強く吹いてきたので、浜の枯草などが飛んでいました。

ザッパ~ン!
ある程度距離があるので、私たちのところまでは潮水は飛んできませんでした。
クリックで別画像

急に急いで歩いて行ったと思ったら、カニを見つけたようです。
クリックで鳥部分拡大

何度も咥えたり落としたりしていました。
よく見るとカニに嘴を挟まれているようです。
(クリック画像)
クリックで別画像

クリックで別画像

振り回したり落としたりを繰り返し・・・

ようやく食べました。

ザッパ~ン!背景のホウロクシギの正面顔。
農耕地も回ってみたのですが、鳥影少なく・・・。
稲の根元に隠れていたタカブシギ。

別の日、別の場所で撮影したキョウジョシギ。
クリックで別画像

別場所のキアシシギ。


オマケ 
最初のホウロクシギに戻りますが・・・
面白いコラボが撮れていました。

『タケコプター!』・・・って君、なくても飛べるよね?
ちょうど頭の上を飛ぶトンボがドラえもんの道具みたいでした。(笑)
カメラを持って戻ってみると・・・あれ?いない・・・。
潮が満ちてきたので、飛んでしまったようです。

運よく近くの浜に下りてくれたので、私たちもそちらに移動。

後追い飛翔・・・。
クリックで別画像

波打ち際にいるホウロクシギを比較的近くで観察することができました♪
クリックはザッパ~ン!

台風の余波で瀬戸内海にしては波がありました。海水も川から流入した泥水色になっています。

時々風も強く吹いてきたので、浜の枯草などが飛んでいました。

ザッパ~ン!
ある程度距離があるので、私たちのところまでは潮水は飛んできませんでした。
クリックで別画像

急に急いで歩いて行ったと思ったら、カニを見つけたようです。
クリックで鳥部分拡大

何度も咥えたり落としたりしていました。
よく見るとカニに嘴を挟まれているようです。

クリックで別画像

クリックで別画像

振り回したり落としたりを繰り返し・・・

ようやく食べました。

ザッパ~ン!背景のホウロクシギの正面顔。
農耕地も回ってみたのですが、鳥影少なく・・・。
稲の根元に隠れていたタカブシギ。

別の日、別の場所で撮影したキョウジョシギ。
クリックで別画像

別場所のキアシシギ。




最初のホウロクシギに戻りますが・・・
面白いコラボが撮れていました。

『タケコプター!』・・・って君、なくても飛べるよね?
ちょうど頭の上を飛ぶトンボがドラえもんの道具みたいでした。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます