山にはいろんなチョウやトンボが飛んでいました。
鳥待ちの合間にパチリ。
もちろん鳥撮りカメラ&レンズでの撮影です。
昆虫や草花のことはよく知らないので、ネットで調べてみました。
もし間違っていたらご教示ください。
アキアカネかな。

モイワサナエではないかと。

調べるのに一番苦労したカミキリです。
フタコブルリハナカミキリです。
ノリウツギの花にとまってました。


翅鞘はメタリックな感じの青緑色で、名前通り前胸(頸の付け根辺り)にコブがあります。
クガイソウにとまるスジグロシロチョウ。

これはキンモンガ。
綺麗だけど蛾の仲間です。


蝶と蛾、両方調べたのですが名前がわからなかった黒い小さな虫。何でしょう??

渡りをするので有名なアサギマダラ。


クリックで似たような別画像が・・・。体は水玉模様です。
多分・・・ヤマキマダラヒカゲかな。

これはクロヒカゲ。

クリックで翅の模様がよくわかります。


翅を開くと地味。。。触角は白黒の縞模様で先がオレンジで綺麗です。
蝶かと思ったらイカリモンガという蛾の仲間でした。

ヤマアジサイかな?あちこちで青やピンクの花が咲いていました。

鳥待ちの合間にパチリ。
もちろん鳥撮りカメラ&レンズでの撮影です。
昆虫や草花のことはよく知らないので、ネットで調べてみました。
もし間違っていたらご教示ください。

アキアカネかな。

モイワサナエではないかと。

調べるのに一番苦労したカミキリです。
フタコブルリハナカミキリです。
ノリウツギの花にとまってました。


翅鞘はメタリックな感じの青緑色で、名前通り前胸(頸の付け根辺り)にコブがあります。
クガイソウにとまるスジグロシロチョウ。

これはキンモンガ。
綺麗だけど蛾の仲間です。


蝶と蛾、両方調べたのですが名前がわからなかった黒い小さな虫。何でしょう??

渡りをするので有名なアサギマダラ。


クリックで似たような別画像が・・・。体は水玉模様です。
多分・・・ヤマキマダラヒカゲかな。

これはクロヒカゲ。

クリックで翅の模様がよくわかります。


翅を開くと地味。。。触角は白黒の縞模様で先がオレンジで綺麗です。
蝶かと思ったらイカリモンガという蛾の仲間でした。

ヤマアジサイかな?あちこちで青やピンクの花が咲いていました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます