小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

謎のカモメの正体

2014-01-16 | カモメ
昨年末、謎だったカモメの識別の回答をいただきました。

初列風切が灰色でワシカモメ(の交雑)かと思っていたカモメですが
詳しい方に見ていただき、実はワシカモメは入っていなかったことが判明しました。

シロカモメとホイグリンカモメの交雑個体だろうとのことです。
BIRDER11月号(2013年)で紹介されているものと同様の特徴を有しているそうです。

純血種ではなかったけど、シロカモメもホイグリンカモメもまだ未見の鳥で
その交雑個体となると、ある意味レアなのかも?

交雑ではあっても、四国ではなかなか見られないカモメなので
ここで越冬している間、この個体の観察を続けたいと思っています。

 初認・2回目の観察

 2回目の観察時の飛翔
 
 3回目の観察

この後も何度か観察に行っています。


今年に入って最初の観察です。



    浜で座り込んでいました。(一番手前の個体)




    後ろはセグロカモメタイミルセグロカモメかな。




    伸び~。 初列風切が伸びて綺麗になってきています。




    ユリカモメ第1回冬羽と一緒に。




    セグロカモメ第2回冬羽(多分)と一緒。








    何か見つけた?




    セグロカモメ第4回冬羽と。




    潮が満ちてきて・・・飛出し。




    初列風切、だいぶん生えそろってきてます。











  クリックで別画像








このカモメの識別でお世話になった方々に厚く御礼申し上げます。
本当にどうもありがとうございました。

(1/5)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タゲリのバトル?とキジ | トップ | ハジロカイツブリの潜水 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ことパパ)
2014-01-16 22:48:14
こちらには久々になってしまいました。今年もよろしくお願いします。
謎カモメ、正体が分かってスッキリですね。しかし…私にはまったく分からない。カモメは奥が深いですね。もうちょっと勉強しないといかんなぁ。ちょびんさんの熱心さを見習わねば。
遡って、泳ぐホンドダヌキやらメタリックな鳥たちに猛禽。いやぁいろいろ会ってますね♪タゲリの喧嘩は私もたまたま出会いました。すごくきれいに撮られてて腕の差を痛感です。
返信する
レス♪ (ちょびん)
2014-01-17 15:12:00
>ことパパさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

ホント、これが交雑で両親の種を識別できる方はすごいです!
私の場合交雑ではなくてもよくわからないのですが・・・。
ホント奥が深いですよね。
カモメの場合はどれもよく似ていて識別点もちょっとした違いなので(素人なのでそう思うのかもしれませんが)
普段フィールドでカモメを観察していても見落としてることが多々あると思います。
そう珍しいカモメは来てないかもしれないですが・・・。
私もまだまだ勉強が足りません。(;^_^A

タヌキが泳いでいるの、ビックリ&面白かったです。
本人はかなりしんどかったと思いますが・・・。
今年は冬鳥にあまり会えないので苦労はしていますが、頑張って探しています。
おっ!ことパパさんもタゲリのケンカ見たのですね。
私の画像、ブレブレですよ~。縮小マジックでそれなりに見えるのかなぁ?
ことパパさんのも楽しみにしています♪
返信する

コメントを投稿

カモメ」カテゴリの最新記事