小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

秋のジョウビタキ

2014-10-20 | 野鳥
10月17日の朝、ワンコの散歩の時に今季初めてジョウビタキを見ました。
どうやら一気に渡って来たようです。
あちこちでたくさんのジョウビタキを見かけました。
今季は多いのかな?

秋らしい雰囲気のところにも留まってくれました♪

  クリックで別画像

  ジョウビタキ♀。



  クリックで別画像

  ススキの下からこんにちは。(笑)




  よく鳴いていました。




  ススキに留まって。 後ろの黄色はセイタカアワダチソウ。












  夕焼け色になりました。 イタドリの花のところで。




  おまんじゅうジョビタン。





  ジョウビタキ♂の後ろ姿。




  振り向き。




  近くには出てくれるのですが、なぜか逆光が多かったです。









  別の場所の♀。




  上の♀と同じ場所にいた♂。 ♂は2羽いて、3羽で縄張り争いをしているようでした。




  嘴擦り付け~。 瞬膜が出ています。

(10/17・10/18・10/19)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホシガラス お食事&飛翔編 | トップ | 夕暮れのキャベツ・ノビタキ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T.T)
2014-10-21 08:06:21
私も10月17日に自宅近くの電線でさえずっている雄に出会いました。
返信する
Unknown (おやじ)
2014-10-21 08:16:28
おはよー
まだ今シーズン見てません
この週末には見たいなあ
返信する
Unknown (夢子ちゃん♪)
2014-10-21 15:28:37
いつもノゴマとバトルしてるのに
ノゴマの公園ではまだジョウビタキに会えてません
土曜日にジョビ男君はご挨拶に裏庭にきてくれたんやけどね
ジョウビタキ初めて見たとき綺麗な鳥やなぁ~って
思いましたよ
特に♂はいつみても綺麗やわ^^
返信する
レス♪ (ちょびん)
2014-10-21 19:38:50
>T.Tさん
17日に今季初見の方多いみたいですね。
一気に渡ってきたのかな?
私も最初に見たのは♂でした。

>おやじさん
こんばんは。
今シーズン、たくさん来ているようですよ。
あちこちで「ヒッヒッヒ」と聞こえています。
住宅地でも見かけるので週末前に見られるかも?

>夢子ちゃん♪
裏庭にジョビ男くんが?
うちの近くにもいます。かわいいですよね♪
私も初めてジョウビタキを見た時、あのかわいいつぶらな瞳にやられました。(笑)
私が見たのは♀だったのですが。
♂の綺麗な色合いもいいですよね。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事