6月19日(日) 撮影
ヨシゴイ待ちの間に撮った鳥たちです。
オオヨシキリもよく鉄管橋の上にとまっていました。
全画像クリックできます。
カワセミは橋のコンクリートで休憩。♀のようです。
MFにツバメチドリがいるとの情報をいただき移動。
ツバメチドリがいた畑には耕耘機が入っており、周辺を探したけど見つかりませんでした。
タマシギは前日と同じ田んぼにいたのですが、前日よりもさらに遠かったので撮影できず・・・。
周辺を探索していたらオオタカの若鳥が盛り土の上にとまっているのを発見。
クリックで別画像
ハシボソガラスにモビングされていました。
後ろ姿。目が鋭いです。
あっ!飛んだ!!
なんとか撮れていた飛び出し。
やっぱりカラスに追いかけられていました。獲物を食べた後だったのか、そ嚢が膨らんでいます。
その後、コヨシキリを見に行きましたが、出が悪かったです。
この子は尾羽が2枚くらいしかないみたい。
去年も一昨年も尾羽のない個体や1・2枚の個体がいたけど・・・
抜け替わる時期?それとも縄張り争いか♀争奪戦で負けて尾羽抜かれちゃった??
そういえば遅い時期まで囀っていたのは尾羽が少ない子だったような・・・。
あまり成果はあがらなかったけど、午後teaさんと一緒に鳥見できて楽しかったし嬉しかったです。
高速1000円は終了しちゃったけど、また是非四国に来てください♪
ヨシゴイ待ちの間に撮った鳥たちです。
オオヨシキリもよく鉄管橋の上にとまっていました。
全画像クリックできます。
カワセミは橋のコンクリートで休憩。♀のようです。
MFにツバメチドリがいるとの情報をいただき移動。
ツバメチドリがいた畑には耕耘機が入っており、周辺を探したけど見つかりませんでした。
タマシギは前日と同じ田んぼにいたのですが、前日よりもさらに遠かったので撮影できず・・・。
周辺を探索していたらオオタカの若鳥が盛り土の上にとまっているのを発見。
クリックで別画像
ハシボソガラスにモビングされていました。
後ろ姿。目が鋭いです。
あっ!飛んだ!!
なんとか撮れていた飛び出し。
やっぱりカラスに追いかけられていました。獲物を食べた後だったのか、そ嚢が膨らんでいます。
その後、コヨシキリを見に行きましたが、出が悪かったです。
この子は尾羽が2枚くらいしかないみたい。
去年も一昨年も尾羽のない個体や1・2枚の個体がいたけど・・・
抜け替わる時期?それとも縄張り争いか♀争奪戦で負けて尾羽抜かれちゃった??
そういえば遅い時期まで囀っていたのは尾羽が少ない子だったような・・・。
あまり成果はあがらなかったけど、午後teaさんと一緒に鳥見できて楽しかったし嬉しかったです。
高速1000円は終了しちゃったけど、また是非四国に来てください♪
高速1,000円終わっちゃいましたね。そっかそうすると四国に行くのも出るのもちょっと大変なんですね。それでもちょびんさん達は色々出掛けそうですね(笑)
私が見たときはカラスとアオサギしかいませんでしたわ
が・・・
めちゃ正体不明のものが居りました
ブレブレもブレブレで何かわかりません^^;
彼殿曰くササゴイ?と・・・
そのツバメチドリが居ると言ってたあたりです
ちょびんさんと同じ機材を彼殿が付き合いで買いましたので、試し撮りしたんですが、さっぱりつかいこなせません^^;
ちょびんさんって、すごいなぁ~という結論が出た
日でした^^
もしかしたら獲物を食べていたのかもしれません。
高速1000円、終わりましたね。。。
四国から出入りするには橋を渡るしかないのですが、橋の通行料高いです。。。
って私たちは橋を渡ることはほとんどないんですけどね。
1000円の間も橋を渡ったのは午後teaさんと鳥見した2回だけかも。
>夢子ちゃん♪
おっ!夢子ちゃんもこの日行かれたんですか!
ツバメッチはいなくてタマシギは豆粒だったのですが、思いがけずオオタカがいてくれました。
ココの農耕地はよくオオタカ若がいるんですよ。
正体不明のもの・・・何だろう?気になりますね。もしかして珍鳥だったりして。
全然すごくないですよ~~。
夢子ちゃんの456のレンズを使いこなしてる方がすごいと思います。
340のレンズも夢子ちゃんならあっという間に使いこなせると思います。
タッチの差でオオタカはいなかったようです
こりゃこの場所は時々見ないといけないわ
行くところがいっぱいあり過ぎやのに
鳥が撮れへんけど
オオタカ、カラスに追われて飛び去っちゃいました。
おやじさんたち、私たちがお昼に行っている間に来られていたのかな?
ここの干拓地はオオタカの若が時々見られます。
撮影はできなかったのですが、この日ハヤブサも飛んでました。
行きたいところいっぱいありますよね。
でもホント鳥が出てこなくて残念。雨も・・・。^^;