お客さんのUさんがこの間の日曜日に映画館に行ってきたとか。
客U「マスターは映画行く?」
私 「最近はいけへんわ」
客U「何で?」
私 「俺、寒がりやねん」
客U「それで?」
私 「ブランケットが以前あったけど今は無いやん」
客U「ブランケット?」
私 「ケイト・ブランケットと違うで」
客U「それ、ブランケットと違ってケイト・ブランシェット。ハリウッドの女優やん」
私 「そうそう、ブランシェットは女優でブランケットはひざ掛け毛布や」
客U「ああ、ひざ掛け毛布かいな、何でなくなったんやろね」
私 「衛生上の理由らしいわ」
客U「衛生上の理由?ああ、ブランケットで涙を拭いたりするからかな」
私 「Uさんやったらヨダレをこぼしたりとか」
客U「ヨダレなんかこぼせへんわ」
私 「本当はクリーニング代が高くつくかららしいわ」
客U「ああ、それでかいな。納得!」
※ケイト・ブランケット=彼女の知名度を一気にあげたのは映画『エリザベス』1998年。次いで『ロード・オブ・ザ・リング』(2001年)で人気女優としての地位を確立した。
謎かけ:ブランケットとかけて、CARの日本語と解く。どちらも(くるまっています・車って言います)