バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#948   カレー担々麺   @かみ屋   (岐阜)

2023-11-23 19:29:56 | 岐阜

日曜日は仕事からのコチラへ。

 

 

「かみ屋」

小林製麺の箱が積まれてる。

コチラは前回はサッカー観戦から来た10月下旬以来。

この日は相方2人を連れて久々「かみ屋飲み」ww

久しぶりにお姉様にも会えました☆

ラーメン食べるってより飲む気満々www

 

 

 

 

 

まずは生で乾杯☆

いつもの如く身体は疲れていたけど心は満たされている状態。

その満たされた気分をこの一杯にタブらせる。

 

 

 

 

 

餃子はニンニクはセルフで。

羽根付ジューシー餃子最高☆

カウンターで店員さんが餃子包んでた。

美味しいですよ。

後から2人前追加ww

 

 

 

 

 

 

この日の「どて煮」は最高でした☆

柔らかでメチャ美味しい。

素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

コチラも必須メニュー☆

ガッツリあっさりww

ビールが進むし。

 

 

 

 

 

チャーシュー盛り。

コチラではいただくラーメンにチャーシューはのってない事が多いのでww

最高のアテ☆

 

 

 

 

 

そして新メニュー「四川風ひややっこ」。

やっこに胡麻ラー油がかけられてるシンプルだけど美味しいヤツ☆

これは一人で来た時に良いね。

 

 

 

 

 

コチラも新メニュー。

「エビクリームコロッケ」は間違いなく手作り☆

2個ってのが憎いww

 

 

 

 

 

 

そしてやっぱコレ。

「棒棒鶏」☆

メチャメチャに美味しい。

 

 

 

 

 

 

「おつまみメンマ」も必須。

アテにも追加トッピングにもなる☆

 

 

 

 

 

 

「カレー担々麵」

そして真打登場☆

コレが久しぶりに食べたかった。

前回は6月にいただいた以来なので5カ月振り。

会いたかったぜぇww

いつも通り4辛、ニンニクありでオーダー。

 

 

 

 

 

 

トッピングはミンチ、もやし、カイワレ、ネギに追加で温玉。

温玉好きなんだよねぇ~☆

 

 

 

 

 

パッと見は「四川担々麵」と変わらないように見えますがコチラはスープが少々黄色い。

濃厚な胡麻スープにカレーが合う☆

マイルド&スパイシー。

 

 

 

 

 

 

そしてこのスープにはこの麺じゃないとダメなのよ。

多加水輪ゴム麺☆

スルスルと流れ込むコシの強い麺。

シャキっのもやしともミンチとも合う。

そしてこのカレー好き。

個性の強いカレーをしっかり制御して担々麵にしてる。

いつもながら絶妙。

 

 

 

 

 

途中、温玉をくずして麺に絡めていただくと。

想像つくでしょ?

昇天です☆

 

 

いや~やっぱここ好き☆

いっぱい飲んだぁ~ww

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

これ最高の一枚☆

JEFF BECK

「GUITAR SHOP」

ジェケも最高、音も最高☆

ドラムは大好きなテリー・ボジオ。

指で弾くギタートーンが最高。

タイトル曲の構えない感じの展開。

「Stand on It」の壮大でモダンな構成。

刹那の「Two Rivers」。

凄い作品です。

 

 

 

 

彼は今年の1月10日に亡くなりました。

淋しいです。

あのトーンが聴けないのが。

フレーズや曲ではなくトーンと言わしめるギタリストは本当に少ないと思う。

生で観て、聴きたかったな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #947   カニ醤油つけ... | トップ | #949   無双ラーメン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜」カテゴリの最新記事