20、21日と箱根に行ってきました。
箱根旅行で一番楽しみにしていたのが成川美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/6ebdf560dff5ea6402ce00706563a15e.jpg)
これが個人美術館で日本画4000点余りを所有しているというから驚きです。
とにかく入り口からしてすごいでしょ?
ちょうど牛尾武「空海の空と海」展を開催しており
なんと!熊野から出ていらしたという牛尾先生がいらっしゃっていて、
もうびっくりしたのなんのって!
すらっとした素敵なおじさまでいらっしゃいました。
このあと講演をなさるとかでそれはかっこいいスーツとおしゃれなタイをして
椅子に座っておられました。
当然、画集を買って、サインをしてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/ed25889ae8a11c83d1ab6553eadd202f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/a0981c1e298aa4ea5ee80a3542e0d8ea.jpg)
牛尾先生の絵は遠くで眺めてもすごいけど、近くで見てもすごいです。
独特の筆使いにため息です。
ダンナが「同じ絵の具使っているんだよね~?へんだな~。同じ絵の具だよね~、でも全然違うね」
と呟き続けていました。
ハイハイ同じ岩絵具でございますよ。
先生に使われた絵の具たちは幸せでしょうね。
こんな美しい絵の一部になるのですから。
大先生の緻密な絵を見てしまうと、自分の絵の拙さというか、それ以前に荒さに気付き猛烈に反省。
もっと神経を使って丁寧に大事に描かないといけないと思いました。
頑張ります!
箱根旅行で一番楽しみにしていたのが成川美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/6ebdf560dff5ea6402ce00706563a15e.jpg)
これが個人美術館で日本画4000点余りを所有しているというから驚きです。
とにかく入り口からしてすごいでしょ?
ちょうど牛尾武「空海の空と海」展を開催しており
なんと!熊野から出ていらしたという牛尾先生がいらっしゃっていて、
もうびっくりしたのなんのって!
すらっとした素敵なおじさまでいらっしゃいました。
このあと講演をなさるとかでそれはかっこいいスーツとおしゃれなタイをして
椅子に座っておられました。
当然、画集を買って、サインをしてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ed/ed25889ae8a11c83d1ab6553eadd202f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/a0981c1e298aa4ea5ee80a3542e0d8ea.jpg)
牛尾先生の絵は遠くで眺めてもすごいけど、近くで見てもすごいです。
独特の筆使いにため息です。
ダンナが「同じ絵の具使っているんだよね~?へんだな~。同じ絵の具だよね~、でも全然違うね」
と呟き続けていました。
ハイハイ同じ岩絵具でございますよ。
先生に使われた絵の具たちは幸せでしょうね。
こんな美しい絵の一部になるのですから。
大先生の緻密な絵を見てしまうと、自分の絵の拙さというか、それ以前に荒さに気付き猛烈に反省。
もっと神経を使って丁寧に大事に描かないといけないと思いました。
頑張ります!
知りませんでした。
入り口から奥へず~~っと登って・・・
イイカンジですよね。
先生のサイン・・イイナいいな♪
私も以前行ったことがあります。
牧進先生の素描集を買いました。
サイン・・・無いです
ちなみに館主は「成川實」氏です。
美術館そのものが素敵ですよね。
ホント、イイカンジです。
先生がいらっしゃることは知らなかったので、お会いできてとってもラッキーでした