「ここあコテージⅡ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
皆様、Gooブログ様、今までありがとうございました!
(2025-04-30 09:08:50 | 雑感)
私とGooブログとの関わりは20年近くなります。 「ここあコテージ」、「ここあ... -
岩木山麓のネックレスロードのオオヤマザクラ
(2025-04-29 11:10:31 | 風景・散策)
4/28(月)の午前に岩木山麓にある ネックレスロードのオオヤマザクラの並木を... -
弘前公園の桜まつりへ
(2025-04-27 10:08:59 | 風景・散策)
4/26(土)に弘前公園の桜祭りへ行きました。 日本一と言われているソメイヨシ... -
花壇のスイセンとクリロ、猫
(2025-04-24 13:28:06 | ガーデニング)
我が家の花壇がようやく華やいで来ました。 と言っても、まだスイセンとクリロとプ... -
近くの公園の桜&小鳥たち
(2025-04-23 14:46:03 | 風景・散策)
我が家から歩いて10分の所にある公園には、 いつも散歩や鳥見をしにでかけていま... -
芦野公園の桜と電車、うさぎ
(2025-04-22 12:05:30 | 風景・散策)
イースターを終えた次の日、4/21(月)に 太宰治ゆかりの金木にある芦野公園の... -
富士見湖パークの風景と梅
(2025-04-21 15:26:07 | 風景・散策)
「鶴の舞橋」の架かる「津軽富士見湖パーク」の桜を見に行きましたが、 桜はまだつ... -
白いクリスマスローズとピンクのクリスマスローズ
(2025-04-18 10:17:54 | ガーデニング)
我が家の庭のクリスマスローズの中に、 今年初めて咲いた白いクリスマスローズがあ... -
冬鳥がまだいた&夏羽のカンムリカイツブリ、コチドリ、猫
(2025-04-17 15:13:56 | 鳥)
むつ湾の漁港へ久しぶりに行きました。 何しろ大雪だった県内です。去年の秋以来だ... -
かわいいヤマガラ
(2025-04-16 11:19:52 | 鳥)
梅園に行ったついでに、近くの野山に行き、 少しの時間鳥見をしましたら、 ヤマ... -
紅梅は2分咲き 白梅は減少
(2025-04-15 13:33:06 | 風景・散策)
4/13(日)の午後に、娘と梅見物に行きました。 まだ紅梅は2分咲き、全く開花... -
メジロ、アカゲラ、キクザキイチゲ、りんご畑
(2025-04-14 09:41:01 | 鳥)
4月も半ばにさしかかりました。 雪解け後、久しぶりに入ってみた森の中で、 野... -
お庭の花壇も少しずつ発芽しています
(2025-04-11 08:59:14 | ガーデニング)
4月も早いもので10日が経ちました。 我が家の庭の小さな花壇にも、ようやく緑が... -
スズメ、コハクチョウ、カワラヒワ
(2025-04-07 14:27:44 | 鳥)
こちら地方は15℃前後の日々ですが、 「春に三日の晴れ無し」と言われるごとく、... -
イースターの飾り付け
(2025-04-05 14:39:08 | 教会)
4/20のイースターに向けて、教会も我が家も イースターの飾り付けをしました。... -
今年も会えたハクガンたち
(2025-04-02 10:45:05 | 鳥)
今年の冬は長くて、雪も多かったので、 マガンやハクガンの渡りも少なく、せいぜい... -
クリスマスローズの花芽
(2025-04-01 09:50:52 | ガーデニング)
この地にもようやく春が訪れ、花壇の雪もなくなりました。 3メートルもの積雪(自... -
北へ帰る為に採餌に夢中な白鳥やマガンたち
(2025-03-28 11:32:19 | 鳥)
3/24の午後、ようやく雪が溶けかけた田んぼが見つかり、 そこには多くのコハク... -
草餅と串団子を作りました
(2025-03-23 17:28:35 | 料理)
よもぎ餅が大好きで、いつか作ってみたいと思いつつも、 なかなか実行までは行かな... -
最近出会った鳥たち③
(2025-03-21 09:31:10 | 鳥)
シリーズ③です。 カンムリカイツブリの冬羽から夏羽の移...